TextTop > BlogTop

Nothing is left to tell.

四十八手判定ツール:『まぐわったー』が出来るまで(3)

『まぐわったー』 ※ロゴをクリック!
まぐわったーロゴ


四十八手判定ツール:『まぐわったー』とは
Twitterアカウントを入力すると、自動的に貴方にあった一手(体位)を
割り当ててくれる、夢のスーパーツール。
Twitterアプリとして開発され、
全アカウントを網羅するような勢いを
まったく見せることなくひっそりと存在している。
-----------------
ツール開発:EG
イラスト:アルミルコ
ロゴ作成:田中贋作

四十八手判定ツール:『まぐわったー』が出来るまで
「ひとりにつき1手」、つまり1人の人に1つの絵しか
見てもらえないことを無念に思ったアルミルコが奮起し、
全4回連載ですべてのまぐわったー画像を
よせばいいのに一挙放出する。



◆25枚目
magu25.jpg

形だけ追いすがって「枕」と「アイロン台」になってしまったが、
いま見返してみると「達磨返し」なのだから
素直に「達磨」を使っておけばよかったではないですか。


◆26枚目
magu26.jpg
「水」を女性の足に例える、枯山水のような発想。

風流。

雅。

ここはネット界の龍安寺なのだ…!


【制作時下書き】
magu_down_26.gif

水鉄砲の水圧、半端じゃない。
改造銃です。


◆27枚目
magu27.jpg

丸太のような、おんなだぜ…!(@小枝)


◆28枚目
magu28.jpg

「茶臼」でGoogle検索すると、真っ先に「茶臼のばし」の体位画像が出て来ました。

がんばれ茶臼岳!


◆29枚目
magu29.jpg

卑猥だよ、野菜。


◆30枚目
magu30.jpg

「吊り橋」なんだから、吊り橋描けば、いいのにさ。

◆31枚目
magu31.jpg

お気付きでしょうか。

ここにきての、お手付き。

「座椅子」は9枚目の「炬燵がかり」で既に登場済みです。

31枚目にして!

アーー!

なんという失態だ!(ガンダム00一期・ティエリアアーデの絶叫)

はらわたをぶちまけたい!


◆32枚目
magu32.jpg

うまい。

これはうまいです。

注射器は出してしかるべきアイテム。

お手付きのミスも和らぎますね。
だいじょうぶだいじょうぶだいじょうぶ


◆33枚目
magu33.jpg

なにが不満って、

「はたき」のつもりで描いたのに

「ほうき」と描いてしまったことが不満です。


【制作時下書き】

magu_down_33.gif

ほら!

描いてあるもの!

はたきって!

ほらあー!(出川哲郎の顔と声で)


◆34枚目
magu34.jpg

ナイス遠近感。


◆35枚目
magu35.jpg

今後、マイクとヘッドフォンはこのような形で
保管して下さい。


◆36枚目
magu36.jpg

文章で描いても、
むろん絵で描いても伝わる気がまったくしなかった
体位のひとつ。

「逆立ちした女性を」、て。


【制作時下書き】
magu_down_36.gif

U字ロックしかない……!と思った時の気持ちが
どうしても思い出せない。






   
  • -
  • -

四十八手判定ツール:『まぐわったー』が出来るまで(2)

『まぐわったー』 ※ロゴをクリック!
まぐわったーロゴ


四十八手判定ツール:『まぐわったー』とは
Twitterアカウントを入力すると、自動的に貴方にあった一手(体位)を
割り当ててくれる、夢のスーパーツール。
Twitterアプリとして開発され、
全アカウントを網羅するような勢いを
まったく見せることなくひっそりと存在している。
-----------------
ツール開発:EG
イラスト:アルミルコ
ロゴ作成:田中贋作

四十八手判定ツール:『まぐわったー』が出来るまで
「ひとりにつき1手」、つまり1人の人に1つの絵しか
見てもらえないことを無念に思ったアルミルコが奮起し、
全4回連載ですべてのまぐわったー画像を
よせばいいのに一挙放出する。


◆13枚目
magu13.jpg

この時期、(スタート時から変わらず)ネタ不足を感じていたわたしは、
とにかく「曲がるもの」と「棒」状の物体があれば、
「無機物四十八手」が成立することに気付いていた。聡明だから。

まがるもの=「二股人参」

棒状のもの=「金太郎飴」 で成立しているのかと問われると、

口をつぐむしかない。


【制作時下書き】
magu_down_13-1.gif

金太郎飴の表情を練習している。





magu_down_13-2.gif

このうつろな顔といったら。

◆14枚目
magu14.jpg

「ゆきだるま」「スキー板」という、
『冬』という季節で繋がっているという奇跡的な一枚。

超ディステニー。

◆15枚目
magu15.jpg

知的な印象すら与える「絞り芙蓉」の図。

この絵が出たTwitterアカウントの方は、
平成の諸葛亮孔明と名乗ることを許可する。

◆16枚目
magu16.jpg

もうこれはどうしたらいいか分からず心が折れそうになった。

鼻という鼻を、ダブルクリップで挟まれても微動だにせず、
黙々と謝罪の意を表明する所存。

鼻を挟んだダブルクリップを、そのまま、バチンと、引っ張っても、引っ張っ……

バチーン!

いたーい!


【制作時下書き】
magu_down_13-3.gif
同時期に書いていた「曲がるもの」。
自分自身にスランプという言葉があることを知った瞬間。



◆17枚目
magu17.jpg
分かったよ!

いいよ!

精神が崩壊してるってことでいいよ!


見れば見るほどどうしてこうなったのか予想もつかず、
「諦め」の感情で笑えて来る稀有な存在を生み出してしまった。


【制作時下書き】
magu_down_14.gif

同時期に書いた、らくがきの一部。

餅から羽が生えている。

スランプ継続中。


◆18枚目
magu18.jpg


う、

うまい!!

磁石つながり!!



◆19枚目
magu19.jpg

今度は掃除用具つながりだと…………?!

この野郎、底が知れないぜ!


◆20枚目
magu20.jpg

ごめん、駄目だった。

長続きしなかった。

「V字のもの」と「なんかぐにゃぐにゃ曲がるもの」を
とにかく探して描いていく。


◆21枚目
magu21.jpg

「座椅子」は出たけど「椅子」は出てない!

セーフ!

(同じものを2回登場させないルールはここに至っても健在)


【制作時下書き】
magu_down_17.gif

「オカリナ」を、最後まで「おやすみプンプン」の
キャラクターにするかどうか迷っていた。

浅野いにお先生にどう詫びていいか分からないのでやめた。


◆22枚目
magu22.jpg
「~かなえ」の意味ってなんなのだろうか。

「かなえ」って名前のともだちが、

かつてわたしにも、

いたなあ。


【制作時下書き】
magu_down_15.gif

本格的なネタ切れに右往左往し、
Twitterでネタを募集。

こんなの使えるんじゃない?という意見を頂き、とにかくメモ。


◆23枚目
magu23.jpg
頂いた意見を速効で使ったの図。

エーーックス!

◆24枚目
magu24.jpg

絶対バナナは使おう!と決めていたので(卑猥なイメージがあるから)

念願がかなった一枚。

奇しくも12枚目と24枚目がおなじ「バナナ」ネタで繋がっていた。


【制作時下書き】
magu_down_16.gif

出すか出すまいか悩んでいた組み合わせ。

ネタに困り切ったら出そう、と思っていたが、
Twitterでのネタ募集に助けられ、出さずに、没。


「本職(SE)で使う仕事道具を汚すのはいかがなものか」という
一点についてのみ悩んでいたのだが、
冷静に考えれば至極どうでもいい。

というかそれどころではない領域に手を出していることに気付けばよかった!
  • -
  • -

四十八手判定ツール:『まぐわったー』が出来るまで(1)



みなさんこんにちは。アルミルコです。

今回は、「四十八手判定ツール:『まぐわったー』」の舞台裏と前制作物を
惜しげもなく一気に放出していきたいと思います。

そもそも、「四十八手」とは何か?

◆Wikipedia「四十八手」【アダルト用語】

四十八手(しじゅうはって)とは、性行為における体位の種類を表したものである。
江戸四十八手とも。この言葉は江戸時代の日本に於いて名付けられたと見られる。
magu_edo_01.jpg

※子ども見てるよ!


この「四十八手」を、Twitterアプリ化してみなさんにご提供しよう。
江戸時代のゆとりある性を、いまこそ。
1人1アカウント、1人1まぐわったー。


大塚ニューコーポのマッドサイエンティスト・EGがプログラムのコードを書き、小生がイラストを書いて完成したツールがこちら。

『まぐわったー』 ※ロゴをクリック!
まぐわったーロゴ


ね。すごい。

ほら。

でました。

1人につき、1まぐわったー!

……つまり、

1人につき1画像しか見て頂けていないのです。

48個も作ったのに。

48個も(あたまのおかしい画像を)作り続けたのに。

残りの47個の画像は、藻屑と消えていくのか?

否!

答えは否である!

これから『まぐわったー』の全画像を、制作過程と絡めて世に送り出していく所存である!

では早速、

◆1枚目
magu01.jpg
大丈夫?「閉じる」ボタン、押そうか?


48手の絵を書き始めるとき、わたしは大いに迷った。

参考画像として様々なサイトで四十八手を見て回ったが、

出てくるのはドストレートなエロ画像ばかり。

これを真面目に書いていたら気が狂う。


そこで思いついたのが、

◆2枚目
magu02.jpg
無機物×無機物。

性を持ちようがない、

◆3枚目
magu03.jpg
無機物同士の交わり合い。

◆4枚目
magu04.jpg
あ、野菜は有機物だな。

◆5枚目
magu05.jpg
なんというシュールレアリスムの体現。


◆6枚目
magu06.jpg
『わたしがシュールレアリスムなのではない、

シュールレアリスムがわたしなのだ』。


◆7枚目
magu07.jpg

色々なものを描くにあたって、Google先生の画像検索に

大変お世話になったのに、

拳銃の画像はなにも見ずとも描くことが出来てしまった。(愛読書:「図解 ハンドウェポン」)


◆8枚目
magu08.jpg
画像のなかにある「○○×○○」という文字は、

「男×女」の並びになっている。

「テトラポット」と「土管」で何が男で何が女なのか。

問い詰められたら、棒立ちのまま舌を噛むと思う。

【作成途中画像】
magu_down_08.gif

下書き画像。

「テトラポット」と書いておかないと、後でみたときに
分からなくなる恐怖との戦い@まぐわったー。

これは聖戦である!


◆9枚目
magu09.jpg
「炬燵」の名前がつく48手の画像に、そのまんま「こたつ」を使ってしまうほどには、

ネタに困窮してきていました。


そもそも1枚目から順に描いているのに、一手目が

「ホチキス×ハサミ」の時点でスタートから大混乱なのは明白。

画像をずっと見ていると性に関する知識がゲシュタルト崩壊を起こします。


◆10枚目
magu10.jpg
「同じ物を1度きりしか出さない」ルールもあります。

9枚目でコタツがもう出ているので、ここでは出せない。

だからといってなんでオタマとトングなのかといわれると、

答えに窮し、

やっぱり舌を噛みます。


◆11枚目
magu11.jpg
「く」、て。

「1」、て。

文字と数字じゃないか。

なんだこれ。

なんだこれ。


………ガッ(舌を噛んだ音)


◆12枚目
magu12.jpg
これはれすね、(舌が短くなったよ!)

ソーセージとチョコバナナが持つ単語自体の卑猥な印象を

48手の世界へ引き摺りこめたことで、

わりと満足している一枚です。

やあ、綺麗に締められてよかった。

【作成途中画像】
magu_down_12.gif

満足、に辿りつくまでの変遷。

途中で急ターンしたことが、成功につながったのである。



◆次回予告 【 曲がるものを必死に探す 】
magu_down_01yokoku.gif

これでやっと12枚、ぜんぶで48枚画像があるので、

この記事があと何回続くのか、

推理小説好きにならば分かるはずです。


読者への挑戦状!

ではまた次回!
  • -
  • -

大塚ニューコーポ1周年記念フリーペーパー 解答編!

たなか贋作です。

フリーペーパー、もう読んでいただけましたか?
読んでない人は今すぐチェック!

フリーペーパーイメージ

今回はこのフリーペーパーのオリジナル企画
「新しいセンター試験」
の解答を発表します。

出題者・肉布団京一の智慧を搾りに搾った
レイトン教授も失禁して逃げ出す程の難題の数々、
あなたは解くことができましたか?
彼の模範解答と照らし合わせても、あなたの人間としての点数には何も、
断言しましょう、絶対に何も関係ありませんが、肉布団の脳内の腐敗ぶりを垣間見ることができるので、ぜひともご確認ください。

なお、解答の解説はたなか贋作が務めております。

続きを読む>>

  • -
  • -

大塚ニューコーポ1周年記念フリーペーパー創刊!

どうもこんにちは。ヨゴレのたなか贋作です。

えーとですね、当サイト「大塚ニューコーポ」は、去る2010年1月、めでたく生誕より1周年を迎えました。
これを記念しまして、なんとこのサイトの書籍化

を目論んだものの、当方束になっても自費出版する銭を絞り出せない下流社会の沈殿物どもにつき、泣く泣くフリーペーパーという形ではありますが、いずれにせよ遂に紙媒体への進出を果たしました。

このフリーペーパーの制作に当たり、このサイトメンバーみんなが、忙しい仕事の合間を縫って原稿を書きました。表紙の写真を撮りました。デザインをしました。

そして、1人アタマ6000円以上、自腹を切りました。

500部刷り上がりました。

言いたいこと、下げたい頭、蹴りたい背中、いろいろありますが、
まずは読んでください。

フリーペーパーイメージ

現在、僕の行きつけのお洒落な飲み屋「gokuri」@高円寺がフリーペーパーを置いてくれています!

ゆったりとしたくつろぎの空間でいただく、おいしい創作料理(エビマヨとチーズ豆腐ディップが大好きです)とお酒。
そして、こんなハイセンスなお店なのに、僕らのアホ丸出しなフリーペーパーを置いてくれる、スタッフの皆さんのやさしさ!! ありがたい!うまい!また行きたい!

なお、ONCではフリーペーパーを置いてくれる心優しいショップスタッフの方をまだまだ探しています。
興味のある方は以下までご一報をお願いします。

ご一報!

ご連絡いただいた方にはフリーペーパーの付録として、僕の肛門くらいは差し出す所存です。妙齢の男子のしなやかな肉体目当てでも結構です、フリーペーパー、置いてください!


あ、あとこのフリーペーパー内の「新しいセンター試験」の模範解答を、近日このページで発表します。

そちらも併せておたのしみに!

フリーペーパーイメージ
  • -
  • -

ダッサイソフトウェア研究所 番外編「四十八手判定::まぐわったー」

ダッサイソフトウェア研究所とは
当研究所では世の中の、便利な、有益な、手の込んだソフトウェアに慣れきった現代人に警鐘を鳴らすため、さして便利でもなく、無益な、やっつけソフトウェアを提供する。

番外編!まぐわったー
なぜまぐわったーを作ることになったのか?その時の大塚ニューコーポメンバーによるTwitter上でのやりとり(平日の昼間、多分全員仕事中)を収録しました。


arumiruko_logo [arumiruko]歯を削りに行く。こわい。しぬる。

gansaku_logo [gansaku_onc]@arumiruko ……Gのスタイル(あぐら、全裸、仁王立ち、など)を判定する「シコったー」。こわいくらいの語呂のよさ。「シコったー」。セクハラ上等「シコったー」。

eg_logo [EGMC]@gansaku_onc やろう

arumiruko_logo[arumiruko].@gansaku_onc 田中先生フルパワー出力中

eg_logo[EGMC]@gansaku_onc 四十八手判定はどうだろう。名前はちょっと思いつかない。○○ったー。

nikubuton_logo[nikubuton]@EGMC 体位ったー

eg_logo[EGMC]@nikubuton まぐわったー

arumiruko_logo[arumiruko]@EGMC いともたやすくそっちの方向に!…まぐわったー、に1票

・・・(中略)

eg_logo[EGMC]@arumiruko とりあえずまぐわったーで表示するための四十八手イラストを描いてください。48個で

eg_logo[EGMC]@arumiruko 48個かけばいいだけなんだから、かんたんだよ!

arumiruko_logo[arumiruko]@EGMC めずらしくやるきになった。超まかせろ。




・・・そしてまぐわったーロゴ
  • -
  • -

第三回「ロシアンネームメーカー::アリョーシャ一号」

ダッサイソフトウェア研究所とは
当研究所では世の中の、便利な、有益な、手の込んだソフトウェアに慣れきった現代人に警鐘を鳴らすため、さして便利でもなく、無益な、やっつけソフトウェアを提供する。

・・ようするにONC初のソフトウェア公開コンテンツよ!

~前回のお話~
ダッサイソフトウェア研究所の所長(バブル蟹)はロシアの魅力に取りつかれ、
研究員(ボリボリ)に「ロシアンネーム変換ツール」を創らせた!
その名も「アリョーシャ1号」。
すべての名前をロシアンネーム風にするこのツールの使用シチュエーションを披露。
今回は「ロシアンネーム作成ツール~導入の効果~」を紹介、とあるが…?

今回、怒涛の最終話!



第三回::ロシア名変換プログラム「アリョーシャ一号」


・・・とある研究所にて、研究所の所長とその研究員の会話。

所長(ノーマル).gifはーい、じゃあボリー君はじめてくれるー?


ボリボリ(ノーマル).gif所長!やる気出して下さいよ!

所長(ノーマル).gif前回から間があいちゃったから熱が冷めちゃってねえ…

ボリボリ(ノーマル).gifじゃあ今回でバシッと締めますよ!今回はツール導入の効果、ということだったのですが…


所長(ノーマル).gif うんうん


ボリボリ(ノーマル).gif特に思いつかないので、「この人にロシアンネームツールを使うと!」を紹介します!



所長(ノーマル).gifわあー。第一回と同じ手法だー


ボリボリ(ノーマル).gifではこちら、ご覧下さい!


■変換例:1 ~酒★法★~

skinrk

サカゲヴィチ・ノリノワ

所長(ノーマル).gifまあ、やるよね

ボリボリ(ノーマル).gif何はなくともまずこの人をやりますね


■変換例:2 ~の★ピー~

skinrk

ノボビッチ・ピテリーナ


所長(喜び).gif同じ!同じ人だ!


ボリボリ(ノーマル).gif「のり」と「ぴ」で切ってみました

所長(喜び).gif「-」で終わらせようとすると、アリョーシャ1号に怒られましたよ!


■変換例:3 ~あおいうさぎ~

skinrk2

アオタコバ・ウサーボビィ


所長(ノーマル).gifもう人ですらないじゃないか


ボリボリ(ノーマル).gifこのうさぎはたぶん泣かないですね




■変換例:4 ~かしゆか~

ksuk

カラマーゾフ・ユテリーナ


所長(喜び).gif「カラマーゾフ」が出たー!


ボリボリ(ノーマル).gifツール作成者がかしゆか好き、というだけでこれを最後に持ってきました


所長(喜び).gifかしゆかはブサカワの頂点だね!


-----------------------------------


所長(喜び).gifやあボリボリ君。満足のラインナップだったじゃないか!


ボリボリ(ノーマル).gifみなさんも気になる人をアリョーシャ1号でロシアンネーム化して下さいね


所長(ノーマル).gifロシアンネーム変換ツール紹介テキストは今回で最終回です


ボリボリ(ノーマル).gifありがとうございました!




ろしこ
ロシアンネームメーカー::アリョーシャ一号



~本当にFIN~
  • -
  • -

Vol.01 パンはご飯の代わりなんかじゃない!

(担当:斉藤けなげfeatますらおでぶ)

ある日ファリーヌ・ヤセガマンに一通の手紙が届きました。

masurao.jpg

拝啓、ファリーヌ・ヤセガマン様
ボクはこの店のパンが大好きです。
そんなボクから、今日はお願いがあって手紙を書いています。
常々思っていたことなのですが、パンは主食のひとつに過ぎないと
どうも世間では考えられているような気がします。
ファミレスでデミグラスパンバーグセットを頼めば
「ライスorパン?」と聞かれるように
選択肢のひとつに過ぎないと思われているフシがある。
でもボクは、声を大にして言いたい!
パンはご飯の代わりなんかじゃない!!
白米ももちろん大好きなボクですから、ご飯を侮辱するつもりはありません。
しかし、「ライスorパン?」と聞かれたときには
「ライスandパン」と答えたい。
そんなボクのささやかな気持ちを満たす、最高のパンを作ってください。

ますらおでぶ



kenage.jpg
ライスandパン論争は、100年以上昔から、デブ業界でくり広げられているが
ここにも迷える子豚が1匹。実に根の深い問題だ。

確かにパンとご飯は、まったくの別もの。デブにとってパンは、
ご飯を食べた後にこそ食べたくなるものなのに。
それを、炭水化物などというくくりでまとめおって。
デブにとってこれが、どんなに無意味なものか、全然わかっておらん!

よし、私がますらお君の気持ちに答えて、最高の「ライスandパン」を
作ってやるっっ!!!


rice&pan.jpg
【材料】
パン……1個
ご飯……適量
カレー……適量
メンチカツ……3切れ
チーズ…お好みで

摂取カロリー
835kcal



kenage.jpg
カレー! ご飯! メンチカツ! おまけにチーズ!!
そして忘れちゃならない、主役のパン。
どこからどう考えてもマズいはずはない。マズくなりようもない。

早速試食じゃ。
これは……!!
ありかなしかで言ったら、はっきりと「あり」。

しかし「別々に食べてもよくね?」って気持ちが
どうしても拭えない。


しかもカロリーが、コンビニ弁当1個分に匹敵する高さ!
ますらお君は、それでもこのパンを、愛してくれますか……?


(つづく)
  • -
  • -

Vol.00 繁華街の小さな店

(担当:斉藤けなげfeatますらおでぶ)

繁華街の片隅に、1件の小さなパン屋さんがありました。
きらびやかなその街に佇む、何とも不似合いなこのお店。
実はある筋の人々から、熱狂的な支持を受ける、
異色のパン屋さんだったのです。


ファリーヌ・ヤセガマンへようこそ~。
ただ今20分待ちでーす。

「ちっ(フーフー)今日も店外まで並んでやがる(フーフー)」
「外はまだ暑いっていうのに(ゼェハァ)」
「気温25℃なんて(ムフゥ)、今日は猛暑だな(ムフゥ)」

お客さんは皆、口々に文句を言いながらも
クリームパンのようなその手に、100円玉を握りしめています。

そう、ここはコンビニやファーストフードではどうももの足りない
迷える子豚ちゃんたちが集う夢のパン屋さん。

このお話は、小さな小さなパン屋さんで繰り広げられる
デブと感動の物語なのです。
  • -
  • -

第4回「人生劇場タクシー座」(全4回)


タクシードライバーとは
ごくありふれた市井の“働くおっさん”代表である
タクシー運転手に気さくに話しかけ、そのフツーの人生の中に
ささやかなきらめきを探す、何の変哲もないインタビュー企画。


第4回「人生劇場タクシー座」(全4回)
(担当:福田フクスケ)

K「お客さん、歳はわかんないけど、安田講堂事件の頃って覚えてます?

そのKさんという運転手は、いきなり私にそう話しかけてくるのだった。

俺「いや、さすがにその頃は知らないですね。ていうかまだ…」

生まれてねえよ
当たり前だよ。
ていうか、俺のこといくつだと思ってるんだ、この人は。

K「でも話は知ってるでしょ? 火炎瓶ばかばか落として、戦争みたいだったからね」

俺「ああ、ねえ……。らしいですね」

K「全学連なんてのも、今は活動してるんだかしてないんだか…」

俺「団塊世代の、若い頃ですもんね」

K「…あれ、あ、そうか、あの辺って団塊の世代の連中か。
じゃあなんだ、そうすっと、あいつらもうぼつぼつ定年なのか」

俺「そうなりますね」

どうやら、安保闘争や赤軍事件を、まだ
つい最近のことのように思っていたらしい。
よもや、私のことすら世代的に「ギリギリかすめてる?」
ぐらいに思っていたのかもしれない。

そして、話はなぜかあの日本赤軍の最高指導者、
重信房子のことにシフトしていくのだった。

K「あの重信房子って人もさ、逮捕されたとき、
すっかりばあさんになっちゃって、見る影もなかったもんね。
あの頃は美人でね。こんないい女が、なんでこんなこと
やってるんだろう、もったいないなんて思ってたけど。
女ってのは、どんな美人でもああなるんだね」

俺「あはは…(愛想笑い)」

重信房子が逮捕されたのだって、だいぶ前のことだというのに、
突然、何をきっかけに思い出したのだろうか。
そして、「重信房子、昔は美人だった」を執拗におしてくる。

K「ねえ、あんな美人だったのに。
結婚して、家庭持ってれば、それなりに幸せな一生だっただろうにね。
あれは、一生棒に振っちゃったな」

俺「まあ、自分で選んだ道ですからね、仕方ないんじゃないですか?」

K「娘がまた美人なんだよね。向こうの男とのハーフなんだけど、
これがまたきれいなんだな。あれは、女優でも通用するよ」

だから、わかったから。
娘が美人なのもわかったから!

タクシーに乗るたびに運転手に話を聞き、
タクシー業界の裏話を聞くのを楽しみとする私も、
ときたま出会う、このような
「自主的に他愛もない話を勝手にしてくる系」の人には、
愛想笑い以外に反応する術がなく、正直、対処に困る。

なんというか、愛想笑いの行き場がないとでも言おうか。
お金にならない場所で振りまく愛想は、何の実も結ばないという意味で、
振りまかれっぱなしのまま空に溶けてゆく空砲のようなものだ。
報われない愛想は、つらい。

しかし、そんな「実のない他愛もない話」の中でも筆頭格であるはずの
「運転手自身の身の上話」こそ、タクシードライバーと交わす会話の中で
実はもっとも興味深いということを、みなさんはご存知だろうか。

「重信房子のしょうもない話」を続けていた
先ほどのKさんも、自分自身の話をふった途端、
その「人生劇場」に思わず身を乗り出したくなった。

taxi_sub3

2008年4月26日 Kさんの場合
俺「タクシーに乗られて長いんですか?」

K「なんだかんだで27年になるね。
今はもう、年金もらいながら嘱託って感じで使ってもらってるの」

俺「じゃあ、最初は他の職業から転職されて?」

K「私はね、20歳の頃からバイクの免許とって、
まあスピード狂だったんでね(笑)、乗り物が好きだったんです」

俺「なるほどね」

K「そのうち、バイクじゃ飽き足らなくなって、
乗用車の免許とって、運送会社で小型2トン車に乗ってたんだけど、
そしたら今度は大型の免許が欲しくなって、定期便やってみようと思ってね。
まあ、それなりの夢があったんだよね。
東京・大阪・神戸を毎日行き来する生活を、8年くらい続けたのかな。
そのうちバスに乗りたくなってさ(笑)。
観光バスの運転手を10年。全国を回ったよ」

本当は飽きっぽいだけなんじゃないのか。
と思うほどクルマ関係の職を転々としているが、
この人のように、クルマ好きが高じて運送業者や長距離トラックの
運転手になり、歳をとって体力的にきつくなってきたので
タクシーにシフトしてきた人はかなりの数いる。

一度、女性の運転するタクシーに乗ったことがあって、
タクシー運転手になったワケを聞いたら、やっぱり
「若い頃から運転が好きだったから」というものだった。
と同時に、彼女が付け加えたのは、
「“運転が好き”と同時に、“人が好き”じゃないと、
タクシードライバーは務まりませんよね」という答え。
でも、「人間嫌いか」というほどにムスッとしてる人も、たまにいますけどね。

さて、華々しいまでの「カーキチ歴」を誇る
Kさんにも、いよいよ転機が訪れる。

K「でも、観光バスっていうのも、あれは体力要りますからね。
そろそろ人間らしい暮らしがしたくなって、
個人タクシーやろうと思ってタクシー会社に入ったのが運のツキ(笑)。
なかなか個人(タクシーの資格)がとれない。
あれはなかなか条件が厳しくてね」

俺「へえー、そうなんですか」

K「10年間無事故・無違反とか、こういう商売やってると難しいよね。
それで、とうとうなりそこなっちゃった。
20年越えたら、この会社が居心地よくなっちゃってね。
大きな顔してられるし、わがまま言えるし、偉そうな口利いてられるし。
この歳になって勉強するなんて嫌だな、と思ってね。
あと2、3年やったら足洗おうかと思ってますよ」

はからずもクルマに一生を捧げたKさんの半生を
聞いてしまったが、不思議と退屈感はなかった。
むしろ、「ごくろうさま」と声をかけたいくらいだ。

彼のように、足掛けのつもりでタクシードライバーになって、
結局、それを一生の仕事にしてしまう人もけっこう多い。
一度、初乗り料金80円の頃からタクシーに乗っている
運転手歴50年の大ベテランの人の車に乗ったことがあるが、
当時は車の免許自体がまだ珍しく、チップをもらえることもあったが、
ひどいときは乗客とその場で金額交渉、
ウソをついてわざと遠回りする運転手もザラにいたという。

そんなタクシー業界も、いまや深刻な不況に見舞われている。

M「最近の新人さんは、普通のサラリーマンから転職してくる人が多い。
昔は運送業とか、近い職種からが多かったけど、
今は場違いなんじゃないかって人が運転手になる。
世の中がそれだけ厳しくなってるんでしょうね」

S「若い方はできないでしょうね。労働の割には賃金が合わないですから。
子供が成人していて、手が離れていれば別だけど、
育ち盛りの子を持っている方は大変だと思いますよ。
ひどい人は、給料20万円行かないんじゃないですか?」

A「タクシー運転手は今、なり手がいないんだよ。
失業している人はなろうと思えばいくらでもなれるんだけど、
みんなもっと楽な仕事を探すんだよな。
やる気になれば、そこそこ食べられる仕事なのに。
入ってもすぐやめちゃうんだよね。
みんな田舎から来てるから、道もわからなくて地理試験は落ちるし、
受かっても1ヶ月もやるとみんな限界感じて辞めていっちゃう」

そして、乗客の数や質もまた、時代状況を移す鏡となる。

T「昔は夕立ちとか、急な雨が降るとどんどん客が乗ってきたのに、
今は逆に降り出すとみんないなくなっちゃう。どこかで雨宿りしているのかな」

I「お金なんてのは先が見えてはじめて使えるんだから、今はみんなしまいこんじゃうよね。
バブルの頃みたいに、へべれけになるお客さんは最近いなくなりましたね。
昔はもうとんでもないですよ。自分の家もわかんないような人がいっぱいいましたけど」

かくいう私も、自主的な残業でタクシー乗っても、経費なんて落ちやしないので、
最近は、できるだけタクシーには乗らないようにしようと心掛けている。
「タクシーからいったん距離を置こうと思う」
「タクシーとの関係を見つめ直したい」みたいな、
別れる寸前のカップルがせめてもの打開策としてとりがちな、例のアレだ。

こうなると、もはや運転席と後部座席のどっちに座ってるほうが
人生劇場の主人公なのか、よくわからなくなってくる。
ま、しかし、だからタクシーはおもしろいのかもしれない。
タクシーの狭い車内では、今後ますます、
あんたと私、どっちがつらいのしんどいの? みたいな、
がっぷりよつの演技合戦が繰り広げられるに違いない。

今夜もまた、およそ6万台もある走る劇場の中で、
東京の小さなデ・ニーロたちが主役を張っているのである。


『タクシードライバー』おしまい。
  • -
  • -

アカルイシタイ―アカルイけどやっぱり死んでる―

アカルイシタイ―アカルイけどやっぱり死んでる―とは

「底ぬけに明るい気持ちで死体写真を撮ってみよう」というコンセプトのもと、ONCメンバーがこぞって野外に繰り出した、初のアウトドアグラビア系企画。どんな戦場写真よりも世知辛く、どんな青写真よりも甘酸っぱい、でもやっぱり死んでるじゃん、な写真たちを一挙紹介。



どうも~こんにちは!大塚ニューコーポの狂える鬼番長こと、肉布団京一です。


さて、今回、ONCメンバーはせっかくの休日をまるっと返上して、うだるような暑さの「日本のセントラルパーク」こと代々木公園で、この上なく爽やかな青春系グラビアコンテンツの制作に着手しました。


sitaio1
(当日は嘘のような快晴でした。)


CIMG2537.JPG
(まさに都会のオアシス。皆さん揃って光合成中。)


タイトルはずばり、「アカルイシタイ―アカルイけどやっぱり死んでる―」です。

 
生きとし生けるものは皆、いつかは死んでしまうもの。


そして、亡き骸となった死体はどこか不気味で異様で、ついつい目を背けたくなるものです。


しかし、超高齢化社会を迎えつつある日本で生きる我々の死体遭遇率は、日増しにウナギ登りという現実があります。


sita2
(超高齢化社会への啓示でしょうか。)


ゆえに、こうして、街中でバッタリと出会ってしまう場面も少なくないでしょう。


ただ、それを目の当たりにする度、いちいち落ち込んでいたら、生きていけません。


そんな世界と、上手に渡り合っていくためのひとつの手段をご提案するのが、このアカルイシタイなのです。


シタイという言葉は、すべてをポジティブに転換し、「死んでいたっていいじゃないか」、「死んでいる方が素晴らしいぞ」という悟りの境地にまで、我々を導いてくれるはずです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ではさっそく、夏場の草むらでよく見かけるこんな風景の紹介から、この企画をスタートしたいと思います。


sitai3
(直立死)


最もオーソドックスな、基本に忠実なタイプのシタイだといえるでしょう。


死にながらにしてきちんと直立したその姿勢に、生前の礼儀正しい人柄を感じさせます。


sitai4
(直立死ダブル)


よくみると奥にもシタイです。


まるで来るべき、地球の未来を予見しているかのような風景です。


しかし、これを笑顔で受け入れてこそのアカルイシタイ。


涙をぐっとこらえて次の写真にまいりましょう。


続いては、こんな清々しいスポーツの風景。


sitai5
(バドミントンを楽しむ若者たち)


実に楽しそうにバドミントンに勤しむ若者たち、という感じがしますが、でも実は…


sitai6
(あれ…)


死んでます。


おそらくは遊んでいる最中に亡くなったのか、非常ににこやかでかつはつらつとした表情をしていらっしゃいます。


sitai7
(お前もか・・・)


でも死んじゃってます。


傍目に見れば大惨事ですが、全く悲壮感の漂わないところが、実にアカルイですね。


続いてはこんな風景。


sitai8
(野球を楽しむ若者たち)


あなたまさか、「あっ、分かった!バッターが死んでるんでしょ」とか思っていませんか?


sitai9
(ストラァァァイクと思ったら…)


バッターは健在です。


今回は…


sitai10
(あーらら)


キャッチャーが死んでます。


どことなく笑みを浮かべているように見えますね。


この笑顔こそが、シタイの真骨頂です。


公園内をウロウロしていたら、あれ、あんな所にもシタイがありますねぇ。


sitai11
(どうしたんだろうか)


おやおや、でもちょっと様子がおかしいですよ。


近づいてみましょう


sitai27
(まさかの過剰摂取なのか)


やややっ!


もしかして、禁断の薬物に手を出してしまったのでしょうか。


sitai28
(なーんだ、あのおいしい奴か)


と思ったらラムネでした。


定番の味が口内の水分を奪うあまり、ぽっくり逝っちゃったんでしょうか。


そうこうしてる間に、あちらで何か撮影会が行なわれているようです。


sitai14
(ちゅーちゅーしちゃうぞ)


まあなんとも、本家の「某カルイ某ダカ」にも負けない見事な裸体です・・・が既にお亡くなりです。


sitai15
(カモン!ホワイト・スネーク)


コブラは(本当は)危険な生き物ですので、決して真似しないでください。


sitai16
(立つんだジョ・・・あ、死んじゃってるや)


撮影と人生、お疲れ様でした。


あれ、あっちからはなんだかいい匂いがしますね。


sitai17
(何の途中なのか、想像も付きませんね)


なんだか今までになく、汚らしい状態ですね。


どうしちゃったんでしょうか。


sitai18
(現代ファストフード文化への警鐘・・・とは言えないか)


へそにピンポイントで置かれたピクルスと、お腹のメッセージが気になります。


sitai19
(ハンバーガーはこのあとスタッフがおいしくいただきました。)


なにをそんなに焦ることがあったんでしょうか。


すっかりコマ切れだし…来世では、彼に誰かハンバーガーの食べ方の正しいメソッドを教えてあげてください。


おや、なんだかあっちの方が盛り上がってるみたいですよ。


sitai20
(木陰でパーティなんて最高やん)


野外でパーティですか?


とんがり帽子までかぶってずいぶん楽しそうですね


sitai21
(ぱぱーん・・・あれ?)


クラッカーまで鳴らしちゃったりして、パーティもいよいよ本格化してくるところなのですが・・・


sitai22
(美しすぎる死にザマをありがとう)


びっくりして皆さん逝ってしまわれたようです。


残念ながら、全滅。


クラッカーを刀と見立てれば、彼らは現代の白虎隊といったところでしょうか。


…違いますね。


さて、早くも最後になりますが、ご家庭にあるシタイを使ってどなたでも手軽に楽しめるのがこちらになります。


sitai23
(ガリバー?)


その名も、シタイ盛り。


陰鬱になりがちな通夜振る舞いの雰囲気ですが、故人とのお別れをしつつも参列者のお腹も満たせる、アカルイシタイの究極形がこちらです。


sitai24
(盛りつけはイメージです)


参列者の皆さんも実に楽しそうです。お箸が進みますね。


sitai25
(撮影用に腐りかけの食品のみを使用しております)


故人も報われたことでしょう。


sitai26
(この後、スタッフが我慢しながらいただきました。)


故人もこんなに笑っています。


きっと喜んでいるのでしょう。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~


いかがでしたでしょうか。


来るべき超高齢化大恐慌時代において、街中に溢れるシタイの数々といかにうまく渡り合っていくかというのは、21世紀を生きる我々に課せられた最も大きな命題のひとつです。


この命題に対する現代社会が出した答えがこの、「アカルイシタイ」なのです。


シタイから目を背けることなく、むしろそれを楽しみ、喜び、歓迎し、そこに煮干しやたまごボウロが乗っかっていれば、すすんで箸を向けるくらいの前向きさを持つことが、霊長類最前線、ホモ・サピエンスのはしくれとしての正しいあり方なのではないでしょうか。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


それでは次回、「アカルイすかとろ」でお会いしましょう。


ごきげんよう。


肉布団京一
  • -
  • -

第3回「出会いがしらの一期一会」(全4回)


タクシードライバーとは
ごくありふれた市井の“働くおっさん”代表である
タクシー運転手に気さくに話しかけ、そのフツーの人生の中に
ささやかなきらめきを探す、何の変哲もないインタビュー企画。


第3回「出会いがしらの一期一会」(全4回)
(担当:福田フクスケ)

タクシー運転手は固定給ではないので、
個人の売り上げによって儲けが決まる。
だから、滅多にいない長距離客を待つよりは、
一日にできるだけたくさんの客を乗せるに越したことはない。

しかし、そのぶん見ず知らずの他人と、
狭い車内で2人きりにならざるを得ないのは、
危機管理という面でなかなかにリスキーだ。
現に、都内ではタクシー強盗がしばしば発生しているし、
それがそのまま殺人事件に発展してしまったケースもある。

taxi_sub2

実際、タクシードライバーのみなさんは、
危険な目に遭ったことはないのだろうか?
私がこれまでに出会った運転手たちの回答をまとめてみた。

---------------------------------------------------

2009年5月1日 Aさんの場合
A「危ない目にあったことは何度かありますね。
暴力振るうのは、酔っ払って威張った奴がほとんどです。
逃げられたりもけっこうあるよ。
逃げたのを追っかけたところをやられちゃった人もいるしね。
そういうのは、運が悪いと思ってあきらめるしかない。
ただ、昔はタクシー強盗なんて少なかったんだけどねえ…」

2009年5月15日 Sさんの場合
俺「夜中とか、危険な目に遭ったことないですか?」

S「そういう風に思ってたら、お客さんにはお乗りいただけませんよ。
最終的には信頼関係ですからね。こんな仕事できなくなっちゃう」

俺「そうか…さすがですね」

S「まあでも、こういうこと言っちゃ失礼かもしれませんが、外人の方はこわいですよ。
全員が全員じゃないのはわかってるけど、身構えますよ」

俺「何かあったんですか?」

S「初乗りが660円の時代でしたけど、飯田橋から乗ってきた方に
“市ヶ谷まで”って言われて、神楽坂下の信号で停車した途端に、
500円くらいポイと投げて、ドア開けて逃げていっちゃったんだ。
お金が足りなくなって、やばいって思ったんだろうね・笑」

2009年5月20日 Nさんの場合
俺「最近じゃ、タクシー強盗とかあって、怖くないですか?」

N「タクシーの運転手襲ったって、金なんか持ってないのにねえ(笑)。
うちの運転手でも、2ヶ月くらい前にいましたよ。
真っ昼間に、ネクタイで手足縛られてナイフ突きつけられたって。
幸い、私はそういう目に遭ったことないですけど、周りではやっぱり聞きますね」

2009年6月25日 Tさんの場合
俺「客を乗せて、怖い思いしたことありますか?」

T「怖かったのは、のど元にノミを突きつけられたことですね」

俺「ええー」

T「無線で呼ばれて行ってみたら、女の子が一人助手席に、
大工が2人後部座席に乗ってきたんですよ。
たぶん、酔っ払って、飲む店を移動したかったんでしょうね。
そしたら、女の子のほうが、“ねえ、運転手さん…”なんて言って、
ちょっとしなだれかかってきたんです。
そしたら、後ろの2人が怒っちゃって…」

俺「それだけで!? とんだとばっちりですね」

---------------------------------------------------

う、うーん……。
こんなこと言っちゃいけないんだろうけど、
正直、あんまりパンチのあるエピソードは聞けなかった。

なんかもっと、「アラブ人に身ぐるみはがされて…」みたいなバイオレンシーな、
「振り返ると座席がびしょぬれで誰もいなかった…」みたいなイナガワジュンジーな、
そういうすべらない話を期待していたのに。
まあ、みなさんご無事でなによりです。

それよりも、誰もが口をそろえて
「厄介な客」として非難轟々だったのが、
実は酔っ払いなのだった。

---------------------------------------------------

2009年5月20日 Nさんの場合
N「めんどくさいお客さん乗せるのはしょっちゅうだね。
特に、酔って爆睡してる人は困りますよ。
何回道を聞いてもまっすぐだ、まっすぐだって言われて、
着いたら“ここじゃない”って言われたり」

俺「うわ、めんどくさいですね」

N「乗せる前から、この人はやばいなってのは目つきとかでわかるようになりましたね。これは寝ちゃいそうだなとか、これは揚げ足とられてイチャモンつけられそうだなとか」

俺「やっぱり、あるんですかそういうクレームは」

N「今はみんな携帯持ってますから、何かあると
その場でうちの会社にクレーム電話かけるんですよ。
だから、こっちはこっちで「いや、そうじゃない」って
事情を説明するために電話かけて…。
面と向かってるのに、会社を通しながら
電話越しにケンカしたりしますよ(笑)」

2009年5月1日 Aさんの場合
A「私ももう、60歳なんでね、最近は繁華街も行かないようにしてるんですよ。
酔っ払いも乗せないの。売り上げは落ちるけど、そっちのほうが気が楽だから。
遠回りしただの、寝過ごしただの、トラブルが多いし。
向こうの指示があやふやでも、こっちのせいになっちゃうじゃない。
だったら、同じ料金なら普通の人乗せたほうが、ねぇ」

俺「やっぱりいるんですね、そういうめんどくさい人」

A「一度、荻窪で乗せた方がひどく泥酔してましてね、
“荻窪までやってくれ”って言うんですよ。
“お客さん、ここが荻窪ですよ”って言っても、全然わかってくれない。
仕方ないから、その辺をぐるっと回って元いた駅前に戻ってきたら、
“ありがとう”って納得して、普通にお金置いて帰っていきましたよ(笑)」

---------------------------------------------------

お、いいぞいいぞ。
だんだんおもしろくなってきた。
Aさん、その調子で、タクシー乗客の
おもしろエピソード、聞かせてちょうだい。

俺「ほかに、ちょっとおもしろいというか、困ったお客さんは?」

A「オカマが隣に座ってきて、若い運転手だと
誘ってくる、なんてことはけっこうありますね。
ホテルの部屋番号を教えられて、“遊びにきて”なんて言われたり」

なんと、第1回に引き続き、またしてもオカマ誘惑体験談
もちろん、第1回の蕎麦屋の御曹司に連れまわされた人とは別人だ。
ひょっとしたら、タクシー業界では割とポピュラーなできごとなのだろうか。

ところが、このAさんの場合、モテるのはどうやらオカマにだけじゃないらしい。

A「女性でもいらっしゃいましたね。東京駅で乗せた方が、
熱海の芸者だっていうきれいな人なんですけど、
男と別れたって言ってたんで、自暴自棄に
なってたんでしょうね…ホテルに誘われたんです

俺「おお、あるんですねそんなことが」

A「結局、熱海まで行く途中の新横浜で下ろしましたけど。
だって、向こうは誰かもわからないのに、
こっちは会社も車も名前もわかってるからね、
何かしちゃって、そっちのほうが後で怖いでしょ(笑)」


ナイス、賢明な判断
据え膳を食わなかったのは男の恥かもしれないが、
タクシー運転手的には男の鑑だ。

このように、タクシー運転手は運転技術だけでなく、
多種多様な乗客の「めんどくささ」までをも
さばく処理能力が必要とされるのだ。

タクシーという小さな方舟に乗り合わせた運転手と客。
その出会いは、つかの間の一期一会だが、
だからこそ、後腐れなくやり過ごす独特な関係が、そこにはあるのだ。
それでは最後に、ちょっとシュールな体験談を。

---------------------------------------------------

2009年5月15日 Sさんの場合
俺「今までに、おもしろいお客さん乗せたことあります?」

S「おもしろいというか、かわいそうだったのは、神楽坂から東久留米まで行った方でね。
どういう心境だったんでしょうね、乗ってから着くまでずーと、
『カラスなぜ鳴くの~』を歌ってるんですよ」

俺「ずっとですか(笑)」

S「まあ、何かあったんでしょうね(笑)。
後ろであの歌うたわれると、さびしいもんですよ。ずっとですからね。
退職されたのか、なんなのか知りませんけど、
切なくなりましたねぇ、あれは。
聞くに堪えなかったですね

---------------------------------------------------

乗客との出会いは、ときに出会いがしらの事故みたいなもんなのである。

次回、いつの間にやら最終回!
  • -
  • -

第二回「ロシアンネームメーカー::アリョーシャ一号」

ダッサイソフトウェア研究所とは
当研究所では世の中の、便利な、有益な、手の込んだソフトウェアに慣れきった現代人に警鐘を鳴らすため、さして便利でもなく、無益な、やっつけソフトウェアを提供する。

・・ようするにONC初のソフトウェア公開コンテンツよ!

~前回のお話~
ダッサイソフトウェア研究所の所長(バブル蟹)はロシアの大いなる魅力にとりつかれ、研究員(ボリボリ)に「ロシアンネーム変換ツール」を創らせた!
その名も「アリョーシャ1号」。
すべての名前を“ロシアンネーム風”にするこのツール、使い勝手は果たして…?


第二回::ロシア名変換プログラム「アリョーシャ一号」


・・・とある研究所にて、研究所の所長とその研究員の会話。

所長(ノーマル).gifじゃあボリボリ君、このツールの使い方をレクチャーしてくれたまえ!

ボリボリ(嬉しい).gif了解です!では、まずはこちらをご覧ください!


■シチュエーション:1 ~ラブレター~

ラブレター2コマ漫画.gif


所長(喜び).gifロシアンネームを使って名前を伏せる!奥ゆかしさが感じられるなあ。

ボリボリ(ノーマル).gif書くんだか書かないんだか、どっちかに絞ったほうがいいと思います。


■シチュエーション:2 ~修学旅行~

修学旅行2コマ漫画.gif

所長(喜び).gif暴露することでオーディエンスを沸き立たせながらも、逃げ道を確保しておくことも忘れない!
さながらバラエティ番組のイニシャルトークのような!
ハラショーだよボリボリ君!

ボリボリ(ノーマル).gifお褒め頂き光栄至極ですが、ロシアンネームで発表したらみんなポカン顔だと思いますよ。


■シチュエーション:3 ~次世代ヒーロー~

ガンダム2コマ漫画.gif

ボリボリ(ノーマル).gifわー。強そう。

所長(喜び).gif次の舞台は宇宙じゃない!ロシアだ!




ろしこ
ロシアンネームメーカー::アリョーシャ一号



次は「ロシアンネーム作成ツール~導入の効果~」でお会いしましょう。

~FIN~
  • -
  • -

第2回「運転席はシルバーシート」(全4回)


タクシードライバーとは
ごくありふれた市井の“働くおっさん”代表である
タクシー運転手に気さくに話しかけ、そのフツーの人生の中に
ささやかなきらめきを探す、何の変哲もないインタビュー企画。


第2回「運転席はシルバーシート」(全4回)
(担当:福田フクスケ)

taxi_sub1

精悍なデ・ニーロのイメージとは裏腹に、
実際のところ、タクシードライバーには
かなりの高齢者が多い。
勤続年数20~30年のベテランドライバーもザラだが、
意外に多いのが50~60歳を過ぎてから運転手を始めた、という人だ。

---------------------------------------------------

2009年5月13日 Hさんの場合

俺「タクシーの運転手も、最近はなり手がいなくて人手不足って聞きましたけど…」

H「入ってきても、売り上げが伸びないから若い人はみんな辞めてっちゃうんだよね。
職がないって言ってる割には、みんなタクシーには乗りたがらない。
運輸省も、昔は60歳定年制を敷いて、58歳以上は採用しないって決めたんだけど、
1年もしないうちに人手不足になって、70歳でも採用しだしたからね」

俺「けっこうお年を召した方、多いですよね」

H「法人タクシーでも、私より20歳くらい上の人がやってるもんね。
九段の公衆トイレに行くと、しょんべんするのに立ってられなくて、
前に手ついてしてる
んだもん(笑)」

---------------------------------------------------

高齢化していく理由はふたつある。
「若い人が入ってこないから」と、「若い人が辞めていくから」。
拘束時間が長い割に売り上げが伸びないタクシードライバーは、
若い人が家族を養っていくにはキツイのだという。
それでも、不景気になると職にあぶれた他業種の人たちが転職してくるが、
結局、長くは続かず辞めていってしまうそうだ。

---------------------------------------------------

俺「いろんな業種から転職されてきてる人も多いですよね?」

H「不景気になると、建築関係と飲食関係の人間が
タクシー業界に流れてくるんだよ。
会社で宴会やると、元コック、板前、みんなそろってるからね。
盛り付けなんかもきれいなもんだよ」

俺「それは便利ですね(笑)」

H「でも、バブル崩壊の後と、今回の不景気では、クワ持った人が多かったね」

---------------------------------------------------

その結果、タクシードライバーは、定年を過ぎて年金をもらいながら
お小遣いを稼ぐ、「余生」の受け皿になりつつあるのが現状なのだ。

---------------------------------------------------

俺「タクシーに乗られて長いんですか?」

H「私ですか?35年。不景気は5回経験してるよ。
そのうち3回はオイルショック
あのときは、車の燃料のLPガスがなくてね。
1日30Lしかくれないんだけど、それをもらうために4、5時間並ぶんだ。
でも、本当はLPガスを積んだ船ってのは沖のほうに停泊しててね、
値が上がるのをずっと待ってるんだよ」

---------------------------------------------------

それにしてもHさんは、さっきから不景気の話ばかり嬉々としてしゃべる。
本当は好きなんじゃないのか、不景気。
というくらいのしゃべりっぷりだ。

---------------------------------------------------

H「不景気になるとね、必ずタクシー事故が増えるんだよ。
バカがふっ飛んでくるから。意味わかる?」

俺「え、どういうことですか?」

H「職にあぶれてタクシーの運転手になった人が、
売り上げが伸びないから焦りだすんだよ。
ほら、自分の車じゃないでしょ?
だから、危険なくらいフカしてくるのよ」

俺「ああ…」

H「客を乗せるために、反対車線から
信号無視でUターンしてくる
なんてザラ。
そりゃ、事故が増えるよね。
ベテランの個人タクシーなんかは、
不景気がくると“またはじまったよ”って笑ってるよ」

---------------------------------------------------

それでも、羽振りがいい時期はなかったのか、と聞くと、
Hさんは「あえて言うなら」みたいな、
絞り出すような口調でこう答えてくれた。

---------------------------------------------------

H「国際線が羽田空港にあったころは、まだ儲かったかな。
すごい奴がいてさ、それまでは通訳してて、5ヶ国語が話せるっていうんだ。
なんで運転手になったのかって聞くと、自由が欲しいっていうんだよ。
まあ、タクシーは朝から翌朝までを月に12日乗れば、あとの18日は休みだからね。
まとまって稼いだら、休みとって世界旅行に行っちゃうんだって。
優雅なもんだよね」

---------------------------------------------------

…うーん、やっぱりタクシードライバーの世界は、奥が深い。

以下、次回へ続く!
  • -
  • -

第一回「ロシアンネームメーカー::アリョーシャ一号」

ダッサイソフトウェア研究所とは
当研究所では世の中の、便利な、有益な、手の込んだソフトウェアに慣れきった現代人に警鐘を鳴らすため、さして便利でもなく、無益な、やっつけソフトウェアを提供する。

・・ようするにONC初のソフトウェア公開コンテンツよ!

第一回::ロシア名変換プログラム「アリョーシャ一号」


・・・とある研究所にて、研究所の所長とその研究員の会話。


所長(ノーマル).gifああ素晴らしい。ロシア。はるかなる大地!


ボリボリ(ノーマル).gifなにしてるんですか?所長

所長(喜び).gifロシアだよロシア!私はいまやすっかりマトリョーシカのとりこさ!

ボリボリ(疑問).gifはあ…。何がそんなにいいんですか

所長(怒り).gifボリボリ君!君の頭はピロシキかい?

      ロシアからは素晴らしいものが沢山生み出されているが、まずはそれを創った偉人たちから知るべきだろうね。

      まずはこの人からだ!

シャラポワ.jpg


ボリボリ(驚き).gifこの人は知ってますよ!乳首の代名詞の人ですね


所長(喜び).gif彼女は、ゲームプレー時の悲鳴に似た叫びも秀逸だ。さあ、次はこの人だ。


ドストエフスキー.jpg

ボリボリ(ノーマル).gifこの人も名前だけ知ってますよ。

      小説家だったと思うんですけど…外見はヒゲでハゲのおっさんですね

所長(怒り).gif今回のツールのタイトルになる作品を書いた偉大なハゲになんてことを言うんだ!まったく!

      …気を取り直して、次はこの人だ。

カスペルスキー.jpg


ボリボリ(ノーマル).gif………叫んでますね。


所長(ノーマル).gifこの方には世界中に監視・駆逐しなければならないウイルスが蔓延しているからさ。

      ネット上のやんちゃ行為はこの方に守ってもらえよボリー君!

      じゃ、最後にこの女性。


サラ・ザビアロフ.jpg

ボリボリ(驚き).gif誰だよ!


所長(ノーマル).gifZはガンダムの至宝だよ。

      ……とまあ、見てきてもらったように、ロシア人は名前が素晴らしい。名前が素晴らしいから、ロシアは素晴らしいのだ。
      すべての人の名前をロシア式に!
      作れ、ロシアンネーム作成ツール、題して「アリョーシャ1号!」

ボリボリ(疑問).gif…え?作るんですか?今くそ忙しいけども


所長(怒り).gif俗人め…。
      
      (1)シベリア送り
      (2)ボルシチ煮込み
      (3)奴隷
      さあ選べ!


ボリボリ(泣き).gif犬とお呼び下さい。






ボリボリ(怒り).gif…とは言ったものの、すべての名前をロシア式、ってそんなもんできるわけがないがな…

ボリボリ(怒り).gif…………。

ボリボリ(驚き).gif……できてもた!

ボリボリ(喜び).gifこんなん簡単なんですよ!


ろしこ
ロシアンネームメーカー::アリョーシャ一号


所長(喜び).gif「でかしたぞボリボリ君!」



次は「ロシアンネーム作成ツール「アリョーシャ1号」の使用例」でお会いしましょう。

~FIN~
  • -
  • -

第1回「タクシーの数だけ人生はある」(全4回)


タクシードライバーとは
ごくありふれた市井の“働くおっさん”代表である
タクシー運転手に気さくに話しかけ、そのフツーの人生の中に
ささやかなきらめきを探す、何の変哲もないインタビュー企画。


第1回「タクシーの数だけ人生はある」(全4回)
(担当:福田フクスケ)

仕事柄、終電を逃してタクシーに乗って帰ることが多い。
そして、仕事柄とはまったく関係なく、朝、遅刻しそうになって
タクシーに乗って行くことも非常に多い。

その結果、はっきり言ってタクシー代が家計を圧迫している

人並みに給料はもらっているはずなのに、
預金残高がびっくりするほど心細いことになっているのだ。
そんなに激しい出費の原因を指折り数えてみるが、
どう考えてもタクシー以外に思いつかない

家から会社まで1回乗ると約1700円。
平均して週に3日、時には行きも帰りも乗ったりするので……、
だめだ、月のタクシー代が怖くて計算できない
ていうか、したくない。
現実から目をそらしたい
そらし続けたい。

そこで、ドブに捨てている1700円を
少しでもドブからすくい上げるため、
私が実践している画期的な取り組みがある。
それは、タクシーに乗るたびに運転手に率先して話しかけ
業界事情や苦労話、珍しいエピソードなどを聞き出すというものだ。


……いや、ごめん、ちょっと待って!
呆れて読むのやめないで!
お願いだからブラウザの「戻る」ボタンを押さないで!

東京にはたくさんのタクシーが走っており、
それと同じ数だけたくさんの運転手がいるわけだが、
仕事柄、ありとあらゆる人種を乗せる彼らの毎日は、
なかなかに数奇で波乱万丈なのである。

taxi_main

たとえば、先日乗ったタクシーの運転手との会話は、こんな感じであった。

---------------------------------------------------

2009年4月28日 Tさんの場合

俺「……そちらは、運転手されて長いんですか?」

T「もう20年になりますかねー」

俺「長いっすねえ!」

T「いやあ、うちの会社には30年くらいの人もゴロゴロいますよ」

俺「前職は何をされてたんですか?」

T「私は国家公務員。その前は社長業もやりましたよ。
でも、あれはだめだね。自分で経営してると、金が入ると使っちゃうんだよね(笑)。
今ぐらいまじめにやってればなあ……気付くのが遅かった

俺「いろいろ経てきてるんですねえ」

T「学生時代は、4年間ホストクラブで働いてたしね」

俺「ほんとですか!(笑) じゃあ、若い頃はさぞかしモテたでしょう?」

T「いえいえ、紹介されてやっただけで。それからヒモ生活に入ったんですけど(笑)」

もう齢60くらいのおじさんなのだが、ロマンスグレーといった感じで、
確かに、若い頃はかっこよかったんだろうなあと思わせる顔立ちだ。

俺「タクシーに乗ってて、変わったお客さん乗せることもあるでしょう?」

T「ありますよ、そりゃあ。10年くらい前かなあ。
お盆の頃に、羽田で拾ったオカマのお客さんに、すっかり気に入られちゃってね。
浅草の老舗のそば屋の息子さんらしくて、まだ若いんだけど、
“あなたと乗ってると楽しいわ、一緒にお茶飲みましょう”なんて言われて……」

俺「へえー(笑)」

T「最初は吉祥寺って言ってたのに、今度は品川埠頭に行きましょうとか、あっちこっち連れまわされて。
結局、朝の10時から夕方6時までかかったかなあ」

俺「8時間も!? それでいくらかかったんですか」

T「7万2000円くらいだったかな。
“そろそろ勘弁してくださいよ”って言うんだけど、“お金はあるから”って言うんですよ。
そのうち、“手握ってもいいですか?”って言うから、“1回1000円だよ”って返したら、
“はい、じゃあここに1000円置くから”って触ってくるんですよ」

俺「あはは、おさわりはオプションで別料金なんですね」

今から10年くらい前というから、それでも50歳ぐらいにはなっていたはずだ。
老け専というか、枯れ専というか、やはり昔とったホストの杵柄は、
老いてもなおゲイをハフハフ興奮させるだけのフェロモンを醸しだすものなのだろうか。

T「“下も触らせてくれ”って言うから、“こっちは1万円だ”って言ったら,
ちゃんと1万円置くんだよね」

俺「ぎゃははは! …え、それで下は触らせたんですか?」

T「いや、まあ、1回くらいしょうがないよね……」

俺「いやいやいやいや!(笑)」

T「“開けて見てもいいですか”って言うから、
さすがにそれは“ごめんなさい、そういう趣味はないんで”って断りましたよ」

このおじさん、その気がない割には許しすぎじゃないだろうか。
最後はホテルにも誘われたというが、もちろん丁重にお断りして浅草まで送り届けたという。

---------------------------------------------------

このように、タクシー運転手の人生のバックボーンは
意外なほどバラエティに富んでおり、味わい深い。

マーティン・スコセッシ監督の名画『タクシードライバー』では、
ロバート・デ・ニーロ演じるトラヴィスが、
都会の孤独と空虚さを狂気とともに見事に表現したが、
現代の東京を走る彼らは、誰もがみな小さなデ・ニーロだと言えよう。

普通、インタビューというのは有名人に対してするものだが、
ごくありふれた市井の働くおっさんたちの人生にだって、
ささやかなドラマとビターな味わいがあるに違いない。

そう考えた私が、預金残高を切り崩してまで
自腹でタクシーに乗り続けたフィールドワークの一端を、
これから4回に分けてお届けしようと思う。

これを読めばあなたも、もっとタクシーに乗りたくなるはず!(たぶん)

以下、次回へ続く!
※次回の更新は12日(日)です
  • -
  • -

いま、ゴミ捨て場がやばい(一回完結) 肉布団京一

いま、日本は空前のエコブーム。


省エネ、分別、リサイクル・・・あらゆる手が尽くされてる。


でもなにをどうしたって、ゴミはでる。


それが生きるってことだ。


だけど、人が生きてる限り、いつでもどこかで出続けるゴミが、時として争いを呼んでしまうことがある。


争いの恐ろしい爪痕を求めて、私は街に出た。


出る前に試しに寄った、自分の住むマンションのゴミ捨て場が、さっそく、こんなことになっていた。


gomi1


清掃係のおばちゃんの苦悩が、はっきりと出ている。


駄目


という強い言葉に、謝罪の念が思わず芽生える。


愚かな住人たちがこんなでごめんよと、代表して謝りたい気持ちでいっぱいだ。


だけど・・・


gomi2


駄目ですか。


何度言っても駄目だったんですか。


ここで重要なのは、1枚目と2枚目の日付が同じだってことだ。


朝のほんのわずかの間に、おばちゃんの身に何があったのか。


「この場」の次の文字はいったいなんて読むのか。


謎は深まるばかりである。


釈然としない気持ちを抱きつつ、今度こそ私は街に出た。


gomi3


ずいぶんな物言いである。


「ゴミ終わりだすな」だけでは伝わらないと感じて、「収集後は」という文句が足されている所に、辺り一帯の治安の悪さを感じる。


「収集日」もまともに書けない奴に、こんな言われ方されたくねえよ。


という気持ちを一瞬でも抱いた私には、まだまだ不遜な心が残っているということなのだろうか。


でも、「手書き」という行為には、どこか言葉にしがたい生々しい強さがあって、それがベニアに書かれていることで、更にグッと高まっているのは事実だ。


だってほら・・・


gomi4


こうなるとやっぱり弱いもの。


精一杯施したラミネートが、逆にむなしいよ。


「ちょっと待って」と二回言われたところで、弱いことに変わりはないのだ。


でもこういうのもある。


081223_1501~0001.jpg


年季が入っているのに加え、格言めいた言葉がグッとくる。


「手渡しする心」


私たち現代人に足りていないのは、そういう心なのかもしれない。


だが、よく考えてみると、プラスチック・ビニール類が出せない上に、ゴミ置場ではないとなると、ここは一体どこなんだと思わず迷子である。


だけど、こういう争いが繰り返された結果、最悪の事態に陥ることもある。


CA390034.jpg


こうなってしまったらおしまいだ。


むなしさだけが心をかすめる。


そんなやや絶望的な気持ちになりながらも、私はとぼとぼと帰路についた。


すると・・・


gomi7


また、我がマンションで惨劇が繰り広げられていたようである。


「◎」と「!!」の使い方について、あまりに特徴があるこのおばちゃんは、ガムテープを丁寧に張ることもままならない興奮状態だ。


カラスとネコが最近、どうしたのか。


全く説明もないまま、おばちゃんはすぐ次の貼り紙をしていた。


gomi8


びっくりするが、これも同日に貼られていたものである。


おばちゃんの身に何があったのか。


ネコはもういいのか。


ただ、ガムテープの貼り方の丁寧さから、おばちゃんの精神の安定が垣間見える。


「協力」の前の文字を何て読むのかはわからないままだが、とりあえず、ひと安心だ。


gomi9


何はともあれ、こんな最悪の結果を、もう二度と招くようなことがあってはならない。


今回紹介したような争いを未然に食い止めるには、捨てる側の感謝の気持ちが大切だ。


そこで私は、自宅マンションのごみ捨て場にこんな張り紙をしてみた。


gomi9


おばちゃんと同じメソッドで、精一杯の感謝の意を真剣に伝えてみたつもりだ。


しかし翌朝、現場に行ってみると、私の貼り紙は跡形もなくはがされていた。


まだまだ、人類平和なんて程遠いのかもな。


そんなことを学んだ肉布団なのでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次回、「いま、臨時休業がやばい」でお会いしましょう。


ごきげんよう。


肉布団京一
  • -
  • -

第4回我々は、もう戻れないところまで来てしまった。~春画編~

(担当:斉藤けなげ)

さて、みなさん。お待ちかねの春画の時間ですよー。
怒涛の3連発で行くから、振り落とされないようについてきてね。

春画
江戸時代に流行した性風俗を描いた浮世絵。お侍さんたちの「オカズ本」。写実的というよりも性器を大写しにした、極めてロコツなものが多く、そのアクロバティックさからか別名「笑い絵」とも呼ばれる。


その1.新時代の到来 ~「便宜上の尻」からの卒業~
作品No.008『歌満くら』第五図 喜多川歌麿

喜多川歌麿_歌満くら.jpg

轟子.jpgこの作品のポイントは「毛」ね。あふるる毛の作品。

けなげ.jpgねえ見て。「浮世絵」という影をまったくつけない手法にあっても、尻ホッペのえぐれがあるわ! すごい描写力。

轟子.jpg春画の画集を見ていて「いいな」って思うのは、エロいのに後ろ暗くないところよね。

けなげ.jpg描いてる本人たちも、ちょっと笑かそうって気がある。

轟子.jpgよく見て。……肛門の後ろにまで毛が巡ってる。

毛が巡っているタイプのコピー.jpg


けなげ.jpgしかも肛門までばっちり描かれてる!

轟子.jpgこの描写の細かさもまた、歌麿クオリティよ。

けなげ.jpg毛を描写するって、今までになかったわよね。

轟子.jpgそう、この絵こそ「便宜上の尻」から脱却し、一歩「踏み込んだ尻」の時代の到来を告げる象徴的な1枚なのよ!

けなげ.jpgこの作品を見ていると「毛は決して恥じるべきものじゃないぞ」という我々の主張を裏付けてくれているようで、とても心強いわね。

轟子.jpg歌麿はきっと、毛で江戸時代を切り抜けたのよ。

けなげ.jpg「毛で駆け抜けた歌麿の青春」ってわけね。


……どーいうわけじゃ!



その2.尻にみる笑いの分岐点 ~その昔、尻は確かに喋っていた。~

作品No.009鳶火消しと人妻 ※作者およびタイトル不詳

墓地の若後家と坊主.jpg

轟子.jpgお次は、死んだ亭主の墓の前で若後家さんとお坊主さんが、あ~れ~という1枚。非常に背徳的。

けなげ.jpg墓の前なの? で、クサイクサイ?

轟子.jpgまあまあ見ちゃうわよね。だって「クサイ」って確かに書いてあるもの。

墓地の若後家と坊主(クサイ拡大).jpg
この「クサイ」について、けなげはどう分析する?

けなげ.jpg二通り考えられると思うの。「尻=クサイ」っていう一般論と、「この坊主の尻が特別クサイ」って線。

轟子.jpgこの放射線をフキダシと考えるならば、完全に肛門が言ってるわけだけど。

けなげ.jpgまた漫画の技法!(※第3回参照) 随分と笑かしにかかってるわね。

轟子.jpgエロいことと、おもしろいことの間に差がなかったっていうのは、つくづくいい時代よね。

けなげ.jpgあんまりシリアスにエロいと、人間よからぬ方向に向かってしまう。

轟子.jpgこじらせると失楽園みたいなことになるから。

失楽園.jpg
↑最終的に裸で草原を駆け抜ける中年男女。


けなげ.jpgエロを突き詰めていくと、ああいうことになっちゃうっていうのは悲惨的じゃない?

轟子.jpg尻における笑いの分岐点を見ているようね。

けなげ.jpg尻がクサイと言えた時代。尻の口が聞けた時代。

轟子.jpg屁で愛を語らったのかもしれないわよね。

尻の口が聞けた時代.jpg



その3.訪れた悲劇 ~ゆとり教育の弊害~

作品No.010『女艶色教訓鑑』第二十四図 速水春暁斎

鳶火消しと人妻.jpg

けなげ.jpgいよいよ最後の1枚よ。これは鳶火消しと人妻。お祭り中の危険な情事。

轟子.jpg男が相当美形に描かれてるわね。女の顔なんて、おざなりなのに。

けなげ.jpgそしてもうひとつ着目すべきは、やっぱり褌じゃない?

ドット柄の赤フン.jpg
↑ドット柄の赤フンよ。

轟子.jpg……褌ってずらして致すのがスタンダードなのかしら?

けなげ.jpgパンストをわざと破く、みたいな感覚じゃない? 褌を描きたいがために、わざとずらしたんじゃないかしら。

轟子.jpgこうやって見てあらためて思うのは、つくづく尻って無防備ってことよね。

けなげ.jpg「固定する」って役割は確かに果たしているけれど……。

轟子.jpg褌の布を広げて、覆うって選択肢はなかったのかしら?

けなげ.jpgでもホラ、私たちにとって褌は十分すぎるほど有意義な存在よ。だって尻肌を見せることは、「見られてる!」って緊張感でヒップアップにつながるもの。

轟子.jpg褌をしていた時代の方がいい尻だったってわけね!

けなげ.jpg !! もしかして私たち、生まれる時代を間違えた!?

(ガクリと首を垂れ、うなだれるふたり)

轟子.jpg(むくりと顔を上げ、おもむろに語りだす)褌⇒ブリーフ⇒トランクスって、どんどん尻に甘くなっているわね。現代は「尻のゆとり教育」よ!

けなげ.jpg尻偏差値がどんどん下がってる!

轟子.jpgあぁ! なんてことっ!!

腐った男尻界の現状を目の当たりにし、激しくショックを受けるふたり。
このままでは男尻はどんどんダメになる。
「私 た ち が 何 と か し な く て は !」
……そう、今こそ男尻界も「チェンジ!」の時なのだ。

チェンジ.jpg


使命感に燃える轟子とけなげ。
はやる気持を抑えて、次号・最終回では今回とり上げた作品の中から
ベスト オブ 男尻を発表します!


追記:
2月28日更新のはずの第4回が、どうして今日更新されているかって…
それはあなたのご家庭のパソコンの具合が悪かったわけでも何でもなく、
私が落とし落として落としまくった結果、周回遅れになってしまったからに他なりません。
関係者ならびに(まだ見ぬ)男尻ファンの皆さま、この場を借りてごめんなさい。
  • -
  • -

第3回 ドゥ・ザ☆男尻鑑賞~ベーコンの軌跡編~

(担当:嘉川轟子)

フランシス・ベーコン(1909 -1992年)
アイルランド出身の画家。「何気ない日常生活を送っていたらふと暗黒世界のフリークスと目が合っちゃった」みたいな悪夢的な画風の絵画で観ている人を不安にさせる、異能の天才。ゲイ。倫理の授業で習う哲学者フランシス・ベーコン(同姓同名)の末裔。ちなみにこの先祖ベーコンは吹雪の日に天啓を受け、屋外で生の鶏肉に雪を詰め込んでいたところ凍死した。



その1.ベーコンの男尻史を概観する
作品No.005『人体の習作(1949年)』(*1)
人体の習作(49年).jpg


作品No.006『電灯を点ける男(1973-1974年)』(*2)
電灯を点ける男(73年).jpg


作品No.007『人体の習作(1987年)』(*3)
人体の習作(87年).jpg


gouko こうして並べてみると、ベーコンの男尻史の変遷を感じることができるわね。

kenage 49年の最初の尻(*1)はシャシャッとしたラフなタッチだけどプリリと美しい、最も「一般受け」する尻だわ。

gouko うむ。そして四半世紀を得て73年の『電灯を点ける男』(*2)、ベーコンの男尻世界がどのように変化したかというと……

電灯を点ける男(尻3つ).jpg

kenage 3つに割れたのね。3つに割れたのです。

gouko 大事なことなので2回言ったわね。

kenage そしてさらに時が流れ87年(*3)。

gouko この人、顔立ちがちょっと兄貴系ね。さぶ系。

kenage ややクドい顔立ちと、あっさりとした尻のコントラストが映えてるね。

人体の習作_87(濃淡).jpg

gouko 「尻ミニマリズム」とも言えるさっぱりした尻だわ。ほぼのっぺらぼうだね。

kenage ベーコンが亡くなったのは92年だから、死の5年前。この尻は悟りの境地よ。

gouko 最終解脱した尻というわけか……深い。割れ目は浅いが、奥は深い。




その2.美術における男尻軽視の傾向を憂う
gouko しかしこれほどまでに男尻賛美を描いた画家はなかなかいないね。

kenage 星の数ほどある美術品の中から男尻を探そうとしても、なかなか見つからないものね。

gouko 前回の話に出たように、キン隠しとしての「便宜上の尻」が散見できるばかり。

kenage みんな尻を見過ごそうとするのよね。尻は見なかったことにしがち。

gouko 「便宜上の尻」には、尻に対する執拗な視線を感じないよね。

kenage 今そこにある尻を直視していただきたい。

gouko でもベーコンは尻を見つめすぎてちょっと違う宇宙へ行っちゃった感じもあるよね。

kenage 男尻ism(ダンジリズム)のさらなる深みへ向かったのよ。

人体の習作_87(尻宇宙).jpg

gouko ベーコンだったら前回の『円盤投げ』の人みたいな「適当に手で盛ったという感じの尻」は絶対描かないね。下手したら3つに割りますよ、あの捻った体勢だったら。そういう男ですよ。

kenage 限りない愛を感じるわよねぇ。男尻への暗い愛。

gouko Cry 愛!

kenage 発音良く言うとなんか胸に迫って泣けてくるわね……(泣)




その3.けなげと轟子は大変なことに気が付く
kenage (ふと泣き止む)ねぇ……ひとつ気が付いたことがあるんだけど言ってもいい……?

gouko (ハンカチで目を拭いつつ)なぁに?

kenage いや確実ってわけじゃないんだけど……もしかしたら、もしかしたらよ?

gouko (言葉尻に食い込み気味で)保険かけてないで早く言いなさいよ!

kenage この『電灯を点ける男』(*2)の尻はさ、3つに割れてるんじゃなくて、ものすごい速さで横に振ってるんじゃない?

gouko …………

kenage マンガ的な表現技法でさ、こうレレレのおじさんの足みたいな……

gouko …………ありうる!!!!

kenage ブレて見えてるの。

gouko おそろしい速さで振ってる可能性がある……!!!!

電灯を点ける男(振る).jpg

kenage この体勢で尻をすばやく振っているなんて……すごい臨場感だわ。

gouko そう言われてみると、何かほとばしってるものが見えてきたよ。ほらここ。

電灯を点ける男(迸る).jpg

kenage ねぇ、ひょっとしてこの電灯、イイと光るんじゃないの?グッと手に力が入って。

電灯を点ける男(点灯).jpg

gouko そうか。そうなのかぁ……ははぁ~絵画って、一生懸命に観てると色んな新事実が判明するものなのねぇ。

kenage 美術鑑賞ってこういうことを言うのねぇ。いや勉強になったわ。


話の下品さが加速する一方で、意外なケツ論に神妙な気持ちを覚えるけなげと轟子。
テンション尻上がりの次週・第4回はついに禁じ手「春画」の世界に手を出すよ!
  • -
  • -

第2回 レッツ!男尻鑑賞~西洋絵画・彫刻編~

(担当:嘉川轟子)

男尻――それは女胸の谷間よりも深い、神秘の谷。
ダンジリストけなげ&轟子による男尻祭りもいよいよ本編。
さっそく、この深遠なる谷間へと分け入る冒険の旅へまいりましょう。



その1.油断尻
作品No.001 『円盤投げ』/ミュロン

円盤投げの人.jpg

gouko この人、全体に筋骨隆々だけど、尻はなんていうか妙にゆるんでいるというか……

kenage 「油断してる」よね。あまり作り手の愛を感じられない尻。

gouko 胸や腹の筋肉の描写は精緻なのに、尻への関心は薄い気がする。

kenage こんな捻った体勢してたら尻ももっとこう、キュっといくだろうに。適当に「手で盛った」という感じがするね。

円盤投げ(拡大) 1.jpg

gouko でも「全裸でスポーツ」というのはすごくステキ。

kenage 古代ローマでは本当に全裸でオリンピックしてたらしいわよ。

gouko えええぇっ!ソフト●ンデマンドの企画モノみたい!!

kenage 全員ブラッブラよ。円盤投げなんてしたらあなた、ブンッ!ってなるわよ。

gouko 飛んで行っちゃう!すごいハプニングが見られそう……

kenage まさに「珍プレー」盛りだくさんよね~。まぁ入場行進からすでに珍プレーだけど。

gouko そっか、じゃあ尻なんてみんな見慣れてるのね。

kenage その見られてナンボな緊張感の無さがこの「油断尻」に現れているというわけね。



その2.イノセント尻
作品No.002 『アダムとイブ』/ハンス・ロッテンハンマー

アダムとイブ.jpg

kenage あぁ、これは「えぐれるタイプ」の尻だわ。

gouko そうね。しかも尻エクボのみならず「腰エクボ」もあるわよ。貴重なサンプルだよね。

kenage キューピッドのよう……

gouko そこはほら、まだ禁断の実を食べる前だから。

kenage 淫欲を知らない、汚れなき尻なのね。天使のようにイノセントな尻。

gouko 腰エクボもだけど、V字の筋肉とか太腿もいいわねぇ。

kenage 座ってるから尻ホッペがキュッと持ち上がって……なんか尻の上にも尻があるみたいに見えるわね?

gouko ほんとだ。あれ?ここの部分も尻みたいに見えるよ。いろんなところに尻がある。

kenage キュビズムね。尻だけキュビズムよ。

アダムとイヴ(拡大).jpg

gouko アダム、このリンゴを食べなきゃ良かったのになぁ。食べちゃって人類が淫欲に溺れるその直前の、「イノセント尻」最後の記録だね、この絵は。

kenage でもさ……淫欲な尻もそれはそれでいいわよね……

gouko ……いいわよね……(ゴクリ)



その3.不味い尻
作品No.003 『最後の審判』(オルビエト大聖堂のフレスコ画)/ルカ・シニョレリ

最後の審判(ルカ).jpg

kenage これぞまさに男尻祭りね。

gouko 一個一個の尻がどうとかいうレベルではないけど……なんかすごい色の尻がいるわね? そうとう激しく打ち叩かれた後のような色の尻だわ。

最後の審判(青尻拡大).jpg

kenage 不味そうな尻ね……。これだけ人数がいると、中には「わざわざ後ろ向いて、あえて尻見せてる」みたいな人もいるわね。

gouko 尻見せポーズね。オシリーナこと秋山莉奈さんがよく取ってるポーズ。

最後の審判(オシリーナ).jpg

kenage オシリーナがいっぱいね!キャワイイね!

gouko それどころじゃなさそうな様子だけど。果てしなく修羅場っぽいわよ。

kenage でもさぁ、尻って本来かなり滑稽なものじゃない? 宴会で男の人が尻を出すという余興もあるじゃないの。

gouko たしかに。場が和んじゃうわよね、尻があると。「あ、お尻だぁ (´ ▽`)」って。

kenage でもこの絵は和んでる場合じゃない状況の絵なんだわね。

gouko 修羅場なのに尻出しまくりというアンビバレンツ。

kenage そうか、だからあの尻はこんなにまずそうな色なのよ!せっかく修羅場の絵なのに、プリッとかわいい尻だと和んじゃうもんね、観てる人が。

gouko まぁしっかし本当に不味そうな色ね~……。



その4.便宜上の尻
作品No.004 『剣闘士の学校:戦闘』/ジョルジョ・デ・キリコ

剣闘士の学校:戦闘.jpg

kenage 「修羅場における尻群像」という点で前の絵に近い作品。

gouko 修羅場なんだけど尻は出ちゃってるっていうことの滑稽さも味わい深いよね、逆に。

kenage ほんとね。古代の人は尻まるだしの分、どんな場面でも本気でシリアスにはなれなかったんじゃないかなぁ。

gouko シリアスは尻とassで出来ているのにね。

kenage 誰がうまいこと言えと……しかし改めて観ると「どう考えてもわざと尻見せてるよね?」ってポーズの人がたくさんいるわね。

gouko やっぱり前向いちゃうと、珍プレーが見えてしまうからじゃないの? キン隠しのための尻というか。

剣闘士の学校(拡大).jpg

kenage なんでキンはダメで尻はOKなんだ?

gouko やっぱ尻は谷間であって「そのもの」ではないからでは?

kenage 表面上は「決定的なもの」が見当たらないもんね。

gouko たしかに「ここはダメ」という決定打がないのは尻の強みね。描くのも見るのも「まぁいっか」という気にさせられる。

kenage キン隠しのために描かれた「便宜上の尻」という問題については掘り下げる余地がありそうね。「便宜上の尻」制度のせいで、不自然なポーズをとらされたモデルたちは美術史上に数多いはず。

gouko 尻には文句を付けづらい。なし崩し的にドサクサでOKにさせる「なぁなぁ力」が尻にはあるわね。

kenage このような「尻的感覚」は現代人にも大切よ。その持ち前の和みオーラで「え~局部じゃないですよぉ」とか言いながら、なぁなぁでゴールまで持ち込むっていう。

gouko あれよあれよと煙に巻かれている内に最後まで行ってしまうという、その「尻的しなやかさ」が今求められている強さなのでは……ってあれ? なんの話をしてるんだったかしら私たち……


男尻の薫風に惑わされ、何かとても重要なことに気付いたような、それとも逆に思いきり道に迷ったような、けなげ&轟子のふたり。
次回の第3回は、美術史上に類まれなる孤高のダンジリズム画家、フランシス・ベーコンの男尻世界をふたりが彷徨います。
お楽しみに!
(尻ごみせずに来週もジョインass!)
  • -
  • -

<< 3/4 >>

Home

Search
Feeds

Page Top