TextTop > BlogTop > ダッサイソフトウェア研究所
ダッサイソフトウェア研究所
第一回「ロシアンネームメーカー::アリョーシャ一号」
- 2009.07.06 Monday
- ダッサイソフトウェア研究所
ダッサイソフトウェア研究所とは
当研究所では世の中の、便利な、有益な、手の込んだソフトウェアに慣れきった現代人に警鐘を鳴らすため、さして便利でもなく、無益な、やっつけソフトウェアを提供する。
・・ようするにONC初のソフトウェア公開コンテンツよ!
第一回::ロシア名変換プログラム「アリョーシャ一号」
・・・とある研究所にて、研究所の所長とその研究員の会話。
ああ素晴らしい。ロシア。はるかなる大地!
なにしてるんですか?所長
ロシアだよロシア!私はいまやすっかりマトリョーシカのとりこさ!
はあ…。何がそんなにいいんですか
ボリボリ君!君の頭はピロシキかい?
ロシアからは素晴らしいものが沢山生み出されているが、まずはそれを創った偉人たちから知るべきだろうね。
まずはこの人からだ!
この人は知ってますよ!乳首の代名詞の人ですね
彼女は、ゲームプレー時の悲鳴に似た叫びも秀逸だ。さあ、次はこの人だ。
この人も名前だけ知ってますよ。
小説家だったと思うんですけど…外見はヒゲでハゲのおっさんですね
今回のツールのタイトルになる作品を書いた偉大なハゲになんてことを言うんだ!まったく!
…気を取り直して、次はこの人だ。
………叫んでますね。
この方には世界中に監視・駆逐しなければならないウイルスが蔓延しているからさ。
ネット上のやんちゃ行為はこの方に守ってもらえよボリー君!
じゃ、最後にこの女性。
誰だよ!
Zはガンダムの至宝だよ。
……とまあ、見てきてもらったように、ロシア人は名前が素晴らしい。名前が素晴らしいから、ロシアは素晴らしいのだ。
すべての人の名前をロシア式に!
作れ、ロシアンネーム作成ツール、題して「アリョーシャ1号!」
…え?作るんですか?今くそ忙しいけども
俗人め…。
(1)シベリア送り
(2)ボルシチ煮込み
(3)奴隷
さあ選べ!
犬とお呼び下さい。
…とは言ったものの、すべての名前をロシア式、ってそんなもんできるわけがないがな…
…………。
……できてもた!
こんなん簡単なんですよ!
「でかしたぞボリボリ君!」
次は「ロシアンネーム作成ツール「アリョーシャ1号」の使用例」でお会いしましょう。
~FIN~
- -
- -
第二回「ロシアンネームメーカー::アリョーシャ一号」
- 2009.07.29 Wednesday
- ダッサイソフトウェア研究所
ダッサイソフトウェア研究所とは
当研究所では世の中の、便利な、有益な、手の込んだソフトウェアに慣れきった現代人に警鐘を鳴らすため、さして便利でもなく、無益な、やっつけソフトウェアを提供する。
・・ようするにONC初のソフトウェア公開コンテンツよ!
~前回のお話~
ダッサイソフトウェア研究所の所長(バブル蟹)はロシアの大いなる魅力にとりつかれ、研究員(ボリボリ)に「ロシアンネーム変換ツール」を創らせた!
その名も「アリョーシャ1号」。
すべての名前を“ロシアンネーム風”にするこのツール、使い勝手は果たして…?
第二回::ロシア名変換プログラム「アリョーシャ一号」
・・・とある研究所にて、研究所の所長とその研究員の会話。
じゃあボリボリ君、このツールの使い方をレクチャーしてくれたまえ!
了解です!では、まずはこちらをご覧ください!
■シチュエーション:1 ~ラブレター~
ロシアンネームを使って名前を伏せる!奥ゆかしさが感じられるなあ。
書くんだか書かないんだか、どっちかに絞ったほうがいいと思います。
■シチュエーション:2 ~修学旅行~
暴露することでオーディエンスを沸き立たせながらも、逃げ道を確保しておくことも忘れない!
さながらバラエティ番組のイニシャルトークのような!
ハラショーだよボリボリ君!
お褒め頂き光栄至極ですが、ロシアンネームで発表したらみんなポカン顔だと思いますよ。
■シチュエーション:3 ~次世代ヒーロー~
わー。強そう。
次の舞台は宇宙じゃない!ロシアだ!
次は「ロシアンネーム作成ツール~導入の効果~」でお会いしましょう。
~FIN~
- -
- -
第三回「ロシアンネームメーカー::アリョーシャ一号」
- 2009.10.04 Sunday
- ダッサイソフトウェア研究所
ダッサイソフトウェア研究所とは
当研究所では世の中の、便利な、有益な、手の込んだソフトウェアに慣れきった現代人に警鐘を鳴らすため、さして便利でもなく、無益な、やっつけソフトウェアを提供する。
・・ようするにONC初のソフトウェア公開コンテンツよ!
~前回のお話~
ダッサイソフトウェア研究所の所長(バブル蟹)はロシアの魅力に取りつかれ、
研究員(ボリボリ)に「ロシアンネーム変換ツール」を創らせた!
その名も「アリョーシャ1号」。
すべての名前をロシアンネーム風にするこのツールの使用シチュエーションを披露。
今回は「ロシアンネーム作成ツール~導入の効果~」を紹介、とあるが…?
今回、怒涛の最終話!
第三回::ロシア名変換プログラム「アリョーシャ一号」
・・・とある研究所にて、研究所の所長とその研究員の会話。
はーい、じゃあボリー君はじめてくれるー?
所長!やる気出して下さいよ!
前回から間があいちゃったから熱が冷めちゃってねえ…
じゃあ今回でバシッと締めますよ!今回はツール導入の効果、ということだったのですが…
うんうん
特に思いつかないので、「この人にロシアンネームツールを使うと!」を紹介します!
わあー。第一回と同じ手法だー
ではこちら、ご覧下さい!
■変換例:1 ~酒★法★~
サカゲヴィチ・ノリノワ
まあ、やるよね
何はなくともまずこの人をやりますね
■変換例:2 ~の★ピー~
ノボビッチ・ピテリーナ
同じ!同じ人だ!
「のり」と「ぴ」で切ってみました
「-」で終わらせようとすると、アリョーシャ1号に怒られましたよ!
■変換例:3 ~あおいうさぎ~
アオタコバ・ウサーボビィ
もう人ですらないじゃないか
このうさぎはたぶん泣かないですね
■変換例:4 ~かしゆか~
カラマーゾフ・ユテリーナ
「カラマーゾフ」が出たー!
ツール作成者がかしゆか好き、というだけでこれを最後に持ってきました
かしゆかはブサカワの頂点だね!
-----------------------------------
やあボリボリ君。満足のラインナップだったじゃないか!
みなさんも気になる人をアリョーシャ1号でロシアンネーム化して下さいね
ロシアンネーム変換ツール紹介テキストは今回で最終回です
ありがとうございました!
~本当にFIN~
- -
- -
ダッサイソフトウェア研究所 番外編「四十八手判定::まぐわったー」
- 2010.03.07 Sunday
- ダッサイソフトウェア研究所
ダッサイソフトウェア研究所とは
当研究所では世の中の、便利な、有益な、手の込んだソフトウェアに慣れきった現代人に警鐘を鳴らすため、さして便利でもなく、無益な、やっつけソフトウェアを提供する。
番外編!まぐわったー
なぜまぐわったーを作ることになったのか?その時の大塚ニューコーポメンバーによるTwitter上でのやりとり(平日の昼間、多分全員仕事中)を収録しました。
[arumiruko]歯を削りに行く。こわい。しぬる。
[gansaku_onc]@arumiruko ……Gのスタイル(あぐら、全裸、仁王立ち、など)を判定する「シコったー」。こわいくらいの語呂のよさ。「シコったー」。セクハラ上等「シコったー」。
[EGMC]@gansaku_onc やろう
[arumiruko].@gansaku_onc 田中先生フルパワー出力中
[EGMC]@gansaku_onc 四十八手判定はどうだろう。名前はちょっと思いつかない。○○ったー。
[nikubuton]@EGMC 体位ったー
[EGMC]@nikubuton まぐわったー
[arumiruko]@EGMC いともたやすくそっちの方向に!…まぐわったー、に1票
・・・(中略)
[EGMC]@arumiruko とりあえずまぐわったーで表示するための四十八手イラストを描いてください。48個で
[EGMC]@arumiruko 48個かけばいいだけなんだから、かんたんだよ!
[arumiruko]@EGMC めずらしくやるきになった。超まかせろ。
・・・そして
- -
- -