- 2009.01.27 Tuesday
- 【制作日誌】
(文責:福田フクスケ)
いやー、よくぞ開いた『大塚ニューコーポ』。
正直ね、私は今、サイトがオープンして首の皮がつながった気持ちでいっぱいですわ。
あ、名乗り遅れました。
私、ONCが抱えるサゲチンの象徴天皇こと、福田フクスケです。
それにしても、サイトオープンの直前、24~25日にかけて行なわれた
怒涛の徹夜作業のすさまじさは、筆舌に尽くしがたいものがあったわけで。
だって、24日の昼過ぎの時点ではまだ

こんなだったサイトが、
25日の13:00にはなんとか

こんな感じにまで体裁を整えたんだから。
WEB班の両巨頭・EGとcaoriの働きっぷりには本当に頭がさがります。
そりゃあね、

こんな状態にもなりますよ。
仕方ない。
「ゆっくりお休み」としかかける言葉が見つかりませんわ。
それと、ギリギリまでWEB班の隣りに張り付いて
トップ画像やバナー画像の修正作業に追われた、
アートワーク担当の嘉川轟子とアルミルコ両名の働きにも感謝。
そりゃあね、

こんな状態にもなりますよ。
それくらい、ギリギリでした。
土壇場まで、ジタバタしてました。
ていうか、これからもまだ後追いでゴニョゴニョ調整します。
みなさんも、不具合とかあったら遠慮なく言ってください。
大学時代から、直前の追い上げだけでなんとかしてきた
実績を持つ我々ですが、わかったことがひとつあります。
25歳過ぎてする徹夜は、無茶です。
もう、無理です。
これからは、もう少し大人の余裕で計画的に事を進めようと思います。
*****
それでは、ここからはサイトオープンの瞬間をダイジェストでお楽しみ下さい。
▽サイトの公開制限が解除される最後の1クリックの工程を、固唾を呑んで見守るメンバー。

…ちょっと固唾を呑みすぎな気もしますが。
▽この1クリックで、『大塚ニューコーポ』が見事グランドリニューアルオープンした瞬間!

…その割には、絵的にすごく地味です。
▽当日現場に立ち会えなかった制作担当・なかもーから届いた、心温まる電報。

…それにしても、居場所をかたくなに教えてくれないのはなぜか。
▽みんなの前で電報を読み上げる。現代日本にまだ残されていた美談に、思わず胸を打たれるONCメンバー。

…にやにやしているように見えるのは、バグではなく仕様です。
▽そしてやっぱり最後は…

こんな状態にもなりますよ。
決して岸に打ちあがったUMAではありません。
いやー、よくぞ開いた『大塚ニューコーポ』。
正直ね、私は今、サイトがオープンして首の皮がつながった気持ちでいっぱいですわ。
あ、名乗り遅れました。
私、ONCが抱えるサゲチンの象徴天皇こと、福田フクスケです。
それにしても、サイトオープンの直前、24~25日にかけて行なわれた
怒涛の徹夜作業のすさまじさは、筆舌に尽くしがたいものがあったわけで。
だって、24日の昼過ぎの時点ではまだ

こんなだったサイトが、
25日の13:00にはなんとか

こんな感じにまで体裁を整えたんだから。
WEB班の両巨頭・EGとcaoriの働きっぷりには本当に頭がさがります。
そりゃあね、

こんな状態にもなりますよ。
仕方ない。
「ゆっくりお休み」としかかける言葉が見つかりませんわ。
それと、ギリギリまでWEB班の隣りに張り付いて
トップ画像やバナー画像の修正作業に追われた、
アートワーク担当の嘉川轟子とアルミルコ両名の働きにも感謝。
そりゃあね、

こんな状態にもなりますよ。
それくらい、ギリギリでした。
土壇場まで、ジタバタしてました。
ていうか、これからもまだ後追いでゴニョゴニョ調整します。
みなさんも、不具合とかあったら遠慮なく言ってください。
大学時代から、直前の追い上げだけでなんとかしてきた
実績を持つ我々ですが、わかったことがひとつあります。
25歳過ぎてする徹夜は、無茶です。
もう、無理です。
これからは、もう少し大人の余裕で計画的に事を進めようと思います。
*****
それでは、ここからはサイトオープンの瞬間をダイジェストでお楽しみ下さい。
▽サイトの公開制限が解除される最後の1クリックの工程を、固唾を呑んで見守るメンバー。
…ちょっと固唾を呑みすぎな気もしますが。
▽この1クリックで、『大塚ニューコーポ』が見事グランドリニューアルオープンした瞬間!

…その割には、絵的にすごく地味です。
▽当日現場に立ち会えなかった制作担当・なかもーから届いた、心温まる電報。

…それにしても、居場所をかたくなに教えてくれないのはなぜか。
▽みんなの前で電報を読み上げる。現代日本にまだ残されていた美談に、思わず胸を打たれるONCメンバー。

…にやにやしているように見えるのは、バグではなく仕様です。
▽そしてやっぱり最後は…

こんな状態にもなりますよ。
決して岸に打ちあがったUMAではありません。
- Newer: たいちけおの ぶらり夢散歩
- Older: サイトオープンに伴う2種類のごあいさつ