SiteTop > BlogTop > Archives: October 2009
コンテンツ制作の裏側、各自の思惑による勝手なコンテンツ推薦etc・・。
ONCスタッフが不定期で綴ります。
アーカイブ: 2009/10
ONC:11月新規コンテンツ撮影風景
- 2009.10.24 Saturday
- 【制作日誌】
(文責:アルミルコ)
待てども待てども更新されない、そんな10月の大塚ニューコーポでした…
という状況に少しでも、一石を投じるため制作日誌の更新です。
けなげだ。私こそが、まさに!
先日、11月の大特集企画(予定)の撮影が行われました。

どうですか。
この目つき。
男と男のぶつかり合いに過敏な反応を示す轟子君がもっとも喜んでいた瞬間です。
今回の写真は目線とか。いいじゃないか。
だってこの顔、芸術だもの!
今週末に編集、来月にアップ予定です。
夜な夜な、各々の男尻祭りに想いを馳せながらお待ち下さい。
ラジオも更新されております。
http://www.otsuka-new-corpo.com/audio/
podcast02//?p=episode&name=2009-10-18_radio091018.mp3
このラジオ、上記で記述した撮影が行われている際に録音されたものです。
「ザリガニの話で20分」とありますが、
「ずっとうんこの話」と言い換えるのがより真実に近いと思いました。
ゴルフを見ていたMSTは
「日曜だしやることないけど家族がいるこの場所でテレビを何となく見ている俺最高」の背中をしていて、
物悲しくなりました。
正面からしか見ていないけども。
今月はこんなところで終わりを迎えそうです。
達者で暮らせよ!
産めよ増やせよ!
待てども待てども更新されない、そんな10月の大塚ニューコーポでした…
という状況に少しでも、一石を投じるため制作日誌の更新です。
けなげだ。私こそが、まさに!
先日、11月の大特集企画(予定)の撮影が行われました。

どうですか。
この目つき。
男と男のぶつかり合いに過敏な反応を示す轟子君がもっとも喜んでいた瞬間です。
今回の写真は目線とか。いいじゃないか。
だってこの顔、芸術だもの!
今週末に編集、来月にアップ予定です。
夜な夜な、各々の男尻祭りに想いを馳せながらお待ち下さい。
ラジオも更新されております。
http://www.otsuka-new-corpo.com/audio/
podcast02//?p=episode&name=2009-10-18_radio091018.mp3
このラジオ、上記で記述した撮影が行われている際に録音されたものです。
「ザリガニの話で20分」とありますが、
「ずっとうんこの話」と言い換えるのがより真実に近いと思いました。
ゴルフを見ていたMSTは
「日曜だしやることないけど家族がいるこの場所でテレビを何となく見ている俺最高」の背中をしていて、
物悲しくなりました。
正面からしか見ていないけども。
今月はこんなところで終わりを迎えそうです。
達者で暮らせよ!
産めよ増やせよ!
- -
- -
ONC:低速飛行中
- 2009.10.11 Sunday
- 【制作日誌】
(文責:アルミルコ)
ぜんぜん誰も更新しない、そんな状態のまま1週間が過ぎ去っております大塚ニューコーポです。

ツイスト!ツイスト!(白馬合宿。後ろで「金つき」の2人がラジオの打ち合わせ中」
---------------
前回の制作日誌で少し触れましたが、
・CMソング松屋編
・TSUTAYAレビューブログ
・福田フクスケ担当テキスト
以上のコンテンツが更新される気配はいまのところ、明確に申し上げまして、御座いません。
新コンテンツがなかなかアップロードされてこない今の時期、これはチャンスだ!ということで、
唯一誰も待ち望んでいないコンテンツ「ONC嘘日記」を更新しました。
はい!
http://www.otsuka-new-corpo.com/basic/lie_diary/
007 と 008 の公開です。2週間で割と書けました。
お時間があれば一読を。
ラジオの『白馬村SP③「大渋滞de不謹慎トーク」』もアップロードされております。
http://www.otsuka-new-corpo.com/audio/podcast02//?p=episode&name=2009-10-11_radio091011.mp3
ピー音ばかり。
人間が人間でいられる、ぎりぎりのところでのトークが楽しめます。
-------------------------
今回もアルミルコ更新でお目汚し致しました。
制作日誌の更新を独占し、我が手中に大塚ニューコーポが堕ちる日も遠くはあるまい。
ふふ。ふはは!
(夕陽をバックにフェードアウト)
ぜんぜん誰も更新しない、そんな状態のまま1週間が過ぎ去っております大塚ニューコーポです。

ツイスト!ツイスト!(白馬合宿。後ろで「金つき」の2人がラジオの打ち合わせ中」
---------------
前回の制作日誌で少し触れましたが、
・CMソング松屋編
・TSUTAYAレビューブログ
・福田フクスケ担当テキスト
以上のコンテンツが更新される気配はいまのところ、明確に申し上げまして、御座いません。
新コンテンツがなかなかアップロードされてこない今の時期、これはチャンスだ!ということで、
唯一誰も待ち望んでいないコンテンツ「ONC嘘日記」を更新しました。
はい!
http://www.otsuka-new-corpo.com/basic/lie_diary/
007 と 008 の公開です。2週間で割と書けました。
お時間があれば一読を。
ラジオの『白馬村SP③「大渋滞de不謹慎トーク」』もアップロードされております。
http://www.otsuka-new-corpo.com/audio/podcast02//?p=episode&name=2009-10-11_radio091011.mp3
ピー音ばかり。
人間が人間でいられる、ぎりぎりのところでのトークが楽しめます。
-------------------------
今回もアルミルコ更新でお目汚し致しました。
制作日誌の更新を独占し、我が手中に大塚ニューコーポが堕ちる日も遠くはあるまい。
ふふ。ふはは!
(夕陽をバックにフェードアウト)
- -
- -
ONC:10月更新
- 2009.10.05 Monday
- 【制作日誌】
(文責:アルミルコ)
天高く馬肥ゆる秋、10月4日(日)大塚ニューコーポ全体会議が行われました。

10月の更新はこちらのラインナップ!
・ラジオ「お金をあげるから許して下さい」
出演:田中贋作、斎藤けなげ
http://www.otsuka-new-corpo.com/audio/podcast02//?p=episode&name=2009-10-04_radio091004.mp3
「お金をあげるから付き合って下さい」の、出張版です。
先月の白馬合宿で録りためた、パーソナリティ交代ラジオです。
合宿に14時間遅れた田中贋作、遅刻はしなかったものの不眠だったため合宿開催中の大半を睡眠に費やした斎藤けなげの、罰ゲーム、聖痕を残しながらのはりつけラジオです。
聞かなくても、いいよ!ということを、笑顔で、高らかに宣言しておきたい。
・ロシアンネーム変換ツール
http://www.otsuka-new-corpo.com/text/blog07/sb.cgi?eid=36
第三回、最後の更新です。
怒涛の、未来を見据えた最終話!
・その他10月更新内容
→CMソング松屋編
TOPにもありますが、近日公開予定です。
→福田フクスケ担当コラム
10月は多く更新される…?
→TSUTAYA企画
担当:田中。近日公開予定!
→百獣の王さだはる(紙芝居企画)
そろりそろりと最終話へ向けて更新予定!
--------------------------------------------
10月の更新は以上です。
ここ、「制作日誌」の内容をTOPページへ反映させようと、ONCの技術大黒柱のEGが蠢いています。
もしかしたらこんな長文を書いたらいかんのかもしれん。
怒られるやもしれん。
制作日誌の様相も、少し変わりそうです。
では。
天高く馬肥ゆる秋、10月4日(日)大塚ニューコーポ全体会議が行われました。

10月の更新はこちらのラインナップ!
・ラジオ「お金をあげるから許して下さい」
出演:田中贋作、斎藤けなげ
http://www.otsuka-new-corpo.com/audio/podcast02//?p=episode&name=2009-10-04_radio091004.mp3
「お金をあげるから付き合って下さい」の、出張版です。
先月の白馬合宿で録りためた、パーソナリティ交代ラジオです。
合宿に14時間遅れた田中贋作、遅刻はしなかったものの不眠だったため合宿開催中の大半を睡眠に費やした斎藤けなげの、罰ゲーム、聖痕を残しながらのはりつけラジオです。
聞かなくても、いいよ!ということを、笑顔で、高らかに宣言しておきたい。
・ロシアンネーム変換ツール
http://www.otsuka-new-corpo.com/text/blog07/sb.cgi?eid=36
第三回、最後の更新です。
怒涛の、未来を見据えた最終話!
・その他10月更新内容
→CMソング松屋編
TOPにもありますが、近日公開予定です。
→福田フクスケ担当コラム
10月は多く更新される…?
→TSUTAYA企画
担当:田中。近日公開予定!
→百獣の王さだはる(紙芝居企画)
そろりそろりと最終話へ向けて更新予定!
--------------------------------------------
10月の更新は以上です。
ここ、「制作日誌」の内容をTOPページへ反映させようと、ONCの技術大黒柱のEGが蠢いています。
もしかしたらこんな長文を書いたらいかんのかもしれん。
怒られるやもしれん。
制作日誌の様相も、少し変わりそうです。
では。
- -
- -
1/1
Home > Archives: October 2009