SiteTop > BlogTop > Archives: June 2011
コンテンツ制作の裏側、各自の思惑による勝手なコンテンツ推薦etc・・。
ONCスタッフが不定期で綴ります。
アーカイブ: 2011/06
2年前のお蔵入り音源を発見したのでさらしてみる
- 2011.06.27 Monday
- 【制作日誌】
どうも、福田フクスケです。
つい先日、公私にわたって長年フル活用していた
ICレコーダーが壊れてしまいました。
仕方なくデータの移行作業をしていたのですが、
これまでのさまざまな音源を整理する途中、
幻のラジオ音源を発見してしまったので、
今日はこの場を借りて公開したいと思います。
2009年9月、大塚ニューコーポのメンバーが
白馬村で合宿を行ったのをご存じでしょうか。
まあ、もちろん合宿とは名ばかりで、
貸別荘に1泊して適当に飲み明かしただけだったのですが、
そこで、3本のラジオ企画が生まれました。
1本目は「MST's BAR」
(MSTがマスターを務めるバーで、福田フクスケ扮する
“喪輪明宏”が嘉川轟子の悩みに答えるという設定のアドリブトーク)
2本目は「贋作&けなげのお金をあげるから許してください」
(斉藤けなげの名句“右寄りも左が感じるホントだよ”
を生んだ伝説の泥酔録音)
3本目は「大渋滞de不謹慎トーク」
(帰りに大渋滞にハマッてヤケクソになった男性陣が、
どれだけ不謹慎なことを言えるかの限界に挑戦した最低最悪の回)
しかし、実はこのときもう1本、
「もし使えたら流す」くらいの低い志で
収録していた、幻のボツ音源があったのです。
それが、「JKかしゆかクイズ」。
当時、Perfumeのかしゆかがラジオ番組で披露していた
「謎のふわふわ系女子高生 JKかしゆか」という、
ただでさえ知名度が鬼のように低いキャラを、
肉布団京一がさらに低クオリティでものまねするという、
酔っ払いが勢いで録った以外の何物でもない内容だったゆえ、
当然のようにお蔵入りしていたのでした。
まあ、今聞いてもやっぱり聞くに堪えないんですけど、
なんか「若気の至り」って感じがしておもしろかったので、
何の理由も脈絡もなく、ここに公開してみます。
(mp3ファイルはこちら)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

肉布団扮するかしゆかが言うクイズの「答え」から、
どんな「問題」だったかを逆算して考えるという斬新なクイズ。
回答者のarumiruko、EG、フクスケもやがてかしゆかになり、
最終的には「かしゆかがいっぱい」というカオス状態で終了。
これを収録してアップできる、と少しでも思っていた
当時の自分たちに鉄槌を食らわせたいです。
でも、、、
なんか、、、、、、
「楽しい」ってこういうことだよなあ、
という初期衝動の輝きみたいなものを感じて、
福田はちょっと、当時のかしゆかたちが羨ましくなったのでした。
あの頃の未来に僕らは立っているのかなあ……。
大塚ニューコーポ、これからもまだまだがんばります。
(文責:福田フクスケ)
- -
- -
【緊急告知】Only Free PaperさんのUst番組に出演します!
- 2011.06.23 Thursday
- 【宣伝・告知】
こんにちは。
限りなく続く射精のような感覚で日々お届けしている、
ご存じネット界の隠し子・大塚ニューコーポです。
さて、かなり急なお知らせでアレですが、
大塚ニューコーポ(以下ONC)のフリーペーパーを
設置させていただいていることでおなじみ、
渋谷のフリーペーパー専門店
Only Free Paper(以下OFP)さん。

そのOFPさんが隔週木曜日に配信している
Ust番組「OnlyFreePaperTV」に、
本日夜、大塚ニューコーポのメンバーが
ゲスト出演させていただくことになりました!
「OnlyFreePaperTV」Vol.5
6月23日(木)20:30頃~配信開始
http://www.ustream.tv/channel/onlyfreepapertv

大丈夫ですか?
こんな、フリーペーパー界の風上はおろか、
ネットカルチャー界の風下にすら置けない
風前の灯のごとき我々をゲストに招いて!
ゲストっていうか、
「来夢来人」的な感じで言えば
我われなんてもう「下衆人」ですよ?
(ネット界の風下にも置けないポンコツども)
僭越、恐悦至極、分不相応、時期尚早
といった言葉が次々と浮かんでは消えて
死にたくなりますが、
せっかくいただいたこのチャンス、こうなったら
OnlyFreePaperTVを瀬戸際に追い込むつもりで
(ウソだよダメだよゼッタイ)
爪痕を残してきます!
残すのは爪痕じゃなくて、我われの傷痕かもしれないけどね!
(帰ったあと、おうちのベッドでこんな風にひとり反省会、なんてことにならないように)
そしてさらに!
OFPさんがFacebook上で行っている
「Free Paper Of the Month」という企画で
(その月のフリーペーパーの大賞を
お客さんの投票によって決めるというもの)、
6月度の最終投票5誌のうち1誌に
なんの間違いか我われ大塚ニューコーポも
選んでいただきました!
OFPのFacebookページ内「Free Paper Of the Month6月度最終投票」
http://www.facebook.com/onlyfreepaper?sk=app_116758605070688

まかり間違ってますよね?
いいんですかー?
今、ノリにノッてるフリーペーパー界の勢いを
完全に消沈させかねない不穏分子が1誌混ざってますよー!

と教えてあげたい気持ちでいっぱいですが、
私たちも、そりゃあ注目していただいて
困ることといえば何ひとつないものですから、
このまま黙って流れに身を任せようと思います。
よろしければ、Facebookの「いいね!」ってやつ、
通称クレイジーケンボタンを押して投票してやってください。
よろしくお願いいたします!
<追記>
現在では、「OnlyFreePaperTV」のアーカイブから見ることができます。
物好きな方は、こちらからONCメンバーの

(あられもない醜態や痴態があらわに!)
(文責:福田フクスケ)
- -
- -
サイトリニューアルしました!
- 2011.06.05 Sunday
- 【宣伝・告知】
みなさん、こんにちは。
春からフリーライターになり、
さっそく幸先に暗雲が立ち込めている福田フクスケです。

(どうも、福田フクスケです
さて、私が「下げチンの象徴天皇」として
名目上の代表に担ぎ上げられている
世界一うわついたwebマガジン「大塚ニューコーポ」も、
2011年で旗揚げから3年目を迎えました。
その間、いくつもの傑作コンテンツを世に放ってきましたが、
我われ、一向にブレイクする気配がありません。
微動だにしません。
(微動だにしません)
変動の激しいこのネットカルチャーシーンにおいて、
3年間、不動の鳴かず飛ばず。
毎日が潜伏期間です。
(あんなに楽しかった日々も、鳴かず飛ばず…)
本気でテストを受けて0点を取るのが意外と難しいように、
「ウケたい」「注目されたい」と思ってやってきたのに、
こんなに見向きもされないなんて、
ある意味奇跡です。
これは一体どういうことでしょうか。

(どういうことでしょうか)
ぶっちゃけ、ONCメンバーの中には
圧倒的メジャー感を誇る大企業に勤め、
高いモチベーションをもって業務に従事している
者だってたくさんいるというのに!
(この人もあの人も実は…)
そんな大メジャー高モチベーな
人たちが作るwebサイトが、なぜ
こんなにも小アングラーで低チメイドーなのか。
ハタ!(ひざを打つ音)
(そうか!)
ひょっとして我われのwebサイトに足りないのは、
「見やすさ」「わかりやすさ」という
メジャー感ではないのか……?
ということで、
このたび我われ大塚ニューコーポ、
サイトデザインを一新しリニューアルしました!

デザインは、webデザイナーの前田龍一さん(http://prismtone.jp/)にお願いしました。
トップページのコンテンツが「更新順」「担当者別」で
並び替えて見られるようになったのをはじめ、
コンテンツの全容がより見やすく、わかりやすくなっています。
これまで、さんざん言われ続けてきた
「何から見ればいいのかわからない」
「どれが新しいコンテンツなのかわからない」
「誰が何をやっているのかわからない」
「そもそも何をやっているのかわからない」
といったみなさんからの
これで万事解決です。

(万事解決!メタモルフォーゼ!)
これを機に、途切れがちだった更新にもいっそう力を入れ、
楽しいコンテンツを打ち出していこうと思ってます。
まあ、「そもそも何をやっているのかわからない」って
言われたら、それはもうお手上げなんですけど……。
そう言われないためにも、
これからは外部のよりメジャーな方々にも
積極的に
さまざまな活動に参加させていただくことで、
有無をも言わせぬメジャー感を
獲得していこうと企んでますからね!
大塚ニューコーポ、かくなる上は、
世に出るためならなりふり構いません!
(ま、これまでも決してなりふり構ってなかったんですけどね…)
これからもよろしくお願いいたします。

(文責:福田フクスケ)
- -
- -
1/1
Home > Archives: June 2011