TextTop > BlogTop

有名人が集まるTSUTAYAとは
このブログは、世界一うわついたwebマガジン「大塚ニューコーポ」のライター陣が、古今東西の有名人になりきって、有名人独自の視点でDVDをレビューしています。
あくまで有名人独自の視点ですので、一部ライター個人の感想とは異なる場合がございますのでご了承ください。

有名人が集まるTSUTAYA

vol.8 『河童の三平』×レディー・ガガ

ladygaga.jpgkappa.jpg


はーいみなさん、パンチの効いたキワモノお姉さん、
レディー・ガガです。


いま、いもを食っていまーす。
この、なんていうの、ニホンの、いも?
どうやってつくるの、え、蒸すの?
なんなの超おいしいんですけど。
あーすごいおいしいわー、この、いも?



ほんとうはガガ(←一人称)、この、いも?の感動的なおいしさについて書きたいんだけど、そうね、今日はレビューをしなきゃね。


じゃあ今日は最近のガガのお気に入りの作品、
ニホンの人気ドラマ『ゲゲゲの女房』でも取り上げられたジャパニーズコミックの金字塔

『河童の三平』

を紹介しちゃうわね!

続きを読む>>

vol.7  『アバター』×マツコ・デラックス

abata

matuko

● 「有名人が集まるTSUTAYA」今回はゲストにマツコ・デラックスさんをお迎えしてお送りします。題材はあの大ヒット3D映画「アバター」です。では張り切って参りましょう。

マツコ はいどうも。マツコですよ、びびってんじゃないわよアンタ。

● マツコさんは「アバター」は劇場でご覧になりましたか?

マツコ 劇場?見れるわけないでしょうよ、殺すわよ。

● え?あ、ああなるほど、3Dメガネが収まりませんよね、そのお顔には・・・。

マツコ 言うなよそういうこと、オマエ・・・その前に体が収まらねぇっつうんだよ!あのシネコンの狭いシートにはよ!

● あー、そうでしたそうでした。ではDVDでご鑑賞ということで。で、どうでした?

マツコ 「どうでした?」じゃねーだろ!やる気出せよコラ。

● 僕あんま面白くなかったんすよね~。何より3Dメガネが鬱陶しくて。鼻痛くなるし眼は疲れるしで・・・。マツコさんはどうでした?3Dメガネ。あ、見れてないのか。顔がでかくて。

マツコ てめぇこの野郎ホント・・・

● じゃあしょうがないから内容についてですね。えっと、どんな話でしたっけ?

マツコ ちょっと結構ホントイライラするんだけど。

● あれ?覚えてらっしゃらない?しょうがないな~。あれですよ、確か宇宙人と戦うんですよ。えっと帝国軍と反乱軍っていう2大勢力があってぇ、なんか蛍光灯みたいなヤツ振り回して戦うんすよね。

マツコ それスターウォーズじゃねぇか!アンタ馬鹿じゃないの!

● ああ、そっか間違えちゃった。あ、でもスターウォーズといえばマツコさん出演なさってましたよね?えっとなんだっけ、金貸しの役ですよね?

マツコ ジャバ・ザ・ハットじゃねぇっつんだよ!外出ろよオイ外出ろよオマエ!!

● あれれ。なんか話が逸れちゃったな。アバターですよアバター。結局どうだったんですか?

マツコ あんたの言うとおりイマイチだったわよ。まあ主役の男は好みだったけどね。

● サム・ワーシントンですね。わかるわかる、確かになんかオカマにモテそうですよね。

マツコ 何がわかってんだオマエにオカマの好みがオマエこの野郎!

● 関係ないけどマツコさんってモテるんですか?

マツコ モテないね。でも私はいいの。そういう幸せはいらないから別の幸せで人より幸せになりたいって神様に誓ったから。

● 宇宙人にならモテるかもしれませんね。あるいはアバター作っちゃうとか。そんでナヴィに住んじゃいますか。

マツコ 終わりだもう、終わりだ!

● まあそうイライラせずに。命の大切さを訴えた良い映画だったじゃないですか。あれ違ったっけ?

マツコ イライラすることばっかりよ!生きてても!



マツコ&インタビュアー(MST)




vol.6 『龍が如く4』×(朝青龍+白鵬)

vol.5 『ダロウェイ夫人』×キュリー夫人

きゅりー夫人.pngだろうぇい夫人.jpg

キュリー夫人です。長年「ウム」の研究をしてまして、ラジウムとかポロニウムとかを発見しました。そう、「ウム」にもいろいろあるんですよ。最近イケてる「ウム」の中にはレウコクロリディウム(※1)なんていうのもあるらしいですね。やっぱり「ウム」の世界は奥深いです。

そうそう、それで私のことなんですけど、ご存じのように私って夫人なのね。で、夫人業界の動向ってやっぱり気になるなーなんて、私も夫人代表だしなーなんて、そんな感じで、ウム研究の合間に、「夫人モノ」の研究も始めました。

最初に手をつけたのはこれね。『ダロウェイ夫人』(ヴァージニア・ウルフ著)。群像劇でね、あんまり「夫人業界の動向」がわかるようなたぐいのものじゃなかったんですけど、とりあえずダロウェイ夫人が、旦那のことを若干退屈に感じてることはわかりました。昔の男――結局は結婚しなかった、ちょい遊び人な昔の男とのほうがアツい恋愛してたなーって、ふと思っちゃうんだよね。わっかる! しかもダロウェイ夫人、その昔の男よりさらにアツかったのが思春期のころの女友達への片想いらしいのよね。あ~これもわっかるなー! このくらいの時期って、あるよね百合傾向! なんか共感しちゃいました。

次に読んだのは『エマニエル夫人』(エマニュエル・アルサン著)。エマニエル夫人も「夫、退屈」ってなってました。異国バンコクでの夫との暮らしがけっこうつまんなかったらしくって、「性の儀式」にハマってらしたわ。まぁねー、やること何もなかったら、とりあえずエロを掘り下げますよね。人間だもの。うんうん、エマニエル夫人、わかるー。

さらに読みました、『チャタレイ夫人の恋人』(D・H・ローレンス著)。あ、あれ、あなたも夫が不満? そっかー、まぁねー、夫人だって女ですものねー。不倫相手はムサい森番の男かぁ。高貴な夫人ほど労働者階級の男の汗のニオイに弱いものですよねー。汚れる快感っていうかさ、「あぁ私、夫人なのに! 夫人なのにぃ……!」っていうあの感じでしょ? やっだちょっとわかる! あるよねー!

そういうわけで、夫人業界全体の動向としては「夫つまんない→エロ探求」っていうのが総じてトレンドのようでした。んー、なんか、共感しきりかもー。人妻好きの男って一定数いるじゃないですか。あれってマザコンか何かじゃないのーキモーなんて今まで思ってましたけど、夫人側にも原因があるんですね。夫人、みんな率先してエロいですものね。

私も夫人代表ですし、今後は有名夫人の皆さんを見習って、本業のウム研究にもエロ要素を取り入れていこうと思っています。たとえばレウコクロリディウムの研究を深めて、男根が虹色に輝きながらぐるんぐるんする「ウム」を開発するなんてどうかしら。夫婦生活のマンネリ解消に貢献したということで、3度目のノーベル賞狙えるかもしれませんよね。


※1:レウコクロリディウム↓




キュリー夫人(嘉川轟子)


vol.4 『天空の城ラピュタ』×ラム

rapyuta.jpgram.jpg

今回はウチのおすすめ映画を紹介するっちゃ!
……ラムだっちゃ!

ウチと同じように空から地上に降ってきた
美しい女の子・シータと男の子・パズーの話なんだけど
はっきり言ってパズーが、めちゃくちゃナイスガイっちゃ!

気立てはいいし、勇気はあるし、何よりシータに一途なんだっちゃ。
あ~ぁ、ウチのダーリンもこれくらい優しければいいのにっ☆
ちょっと目を離すと、他の女の子のところに行っちゃうし、
おちおちDVDも見てられないっちゃ。

こうやってブログも書いている間にも
……あっ! ダーリン!!

ふう~。
えぇっと、何の話だったっけ?

そうそう、
シータは実は、空に浮かぶ伝説の城「ラピュタ」王家の末裔で
悪者に狙われているんだっちゃ。
恋は……障害があるほど燃えるんだっちゃ。

ムスカっていう悪者が来たときにも、パズーはシータを守るために
身をていして戦ってくれるっちゃ。
破壊の呪文とかも手を取り合って一緒に言ってくれるし。

ダーリンだったらひとりで逃げて
「目が目がああああ」ってなってる方っちゃね、きっと。
ウチも、こんな男の子のもとに落ちればよかったなぁ~なんて。


つまりウチから観たラピュタは、
拾ってくれた男の子が素敵男子でうらやましいって話。

ま、『うる星やつら』はパズーみたいな男の子のもとに降りて行ったんじゃ
ドタバタラブコメディにならなかったか。
まぁ、ウチはウチで、ダーリンのもとへ
落ちるべくして落ちていったのかも?


それも運命、これも運命だっちゃ☆

ラム(斉藤けなげ)

vol.3 『AKB48の水着』×井筒和幸監督

profile_photo1.jpg akb48.jpg   



ンだらァボケけったくそ悪いワ、ッツァ!

なんやよう知らんけどもやなァ、ブログでレビュー書けて、オドレら誰にモノ頼んどんねんな、クソッ! このオレの一言、いや一挙手一投足が映画界でどれだけの影響力あると思てんねんな、お!? それをこんな場末のスナックみたく寂れたサイトで…あーもうカッタルイわ腹立つわでようわからんなってまうわ!

……とはいえ「何の紹介してもいい」言うとんのやから、のびのび好き勝手やらしてもらうわなァ。おうアホども、ワシのありがたい評論、タダで読めんのやからのォ、ありがたく思わんかい。なんやったら読んだ奴らんトコ行って直接金せびったろうかな、ヒヒヒ。

しょーもない悪知恵はさておき、じゃ、さっそくイッたるか~!?





akb48.jpg

AKB48総選挙! 水着サプライズ発表 (集英社ムック)





おうおうおう、今をときめくAKB48の水着総選挙写真集、お前ら知らんとは言わせんぞコラ。
2005年の結成以来、毎日秋葉原の劇場でのパフォーマンスを重ね、着々と力をつけてきた彼女らが、ステージ上では決して見せない水着姿。野暮ったいドサ回りみたいな頃からライブに通い続け、応援してきた俺からしてみたら「ついにここまできたか」と感慨無量やんな。大手の出版社から写真集が出るなんて、成長したなあ。中を開いてみたら、ボディも、ちゃーんと成長しとるわ。

あ。


…そ、そそそs、そういうゲスな気持ちで俺はAKBを見とるんやないで!!ホンマやで!!!!純粋に、いちアイドルファンとして彼女たちのサクセスストーリーを、面白い映画を見るようにハラハラドキドキしながら見守っとんねんて!親心やねんて!




ところで、ファンの奴らは各々の「推しメン」を持っとるわけやけどな、なに、推しメン知らんの?そんなんでよう日本人やってられんなクソ共!



「推しメン」ちゅうのは、A/K/B各チームそして下位チームの研究生含め100人近いアイドルたちの中で「自分のイチオシのメンバー」を意味するコトバや。基本やぞお前ら!こんなんも知らんと俺のレビュー読むっちゅうんかい!!はー…ホンマにアイドルについて理解しとる奴らのための有料会員制にしたろかな、このブログ。ちなみに俺の推しメンは「世界のマエアツ(俺が勝手に命名♪)」こと前田敦子ちゃんや。……ベタとか言うなよ!!俺は本気やねんぞ!!!ともかく、あっちゃん(呼び名コロコロ変えてスマンな)は最近の総選挙では常にトップを独走する、現Aチームのエース、言い換えればAKB48のエースやな。上で紹介した写真集でも堂々のセンターを勝ち取っとるわ、さすがやで!多忙なスケジュールの合間を縫って2週に1度は秋葉原のAKB劇場に足を運び続けてはや2年。最初にナマで見たときは衝撃やったね。「あ、美空ひばりがおるわ」と思ったで、マジで。「いつでも会えるアイドル」っちゅう庶民性がウリのひとつとはいえ、他を寄せ付けないカリスマ性があんねんな、あっちゃんには。こう、なんちゅーかなぁ、ほんわかした柔和な乙女、的なイメージがあるけど、本当は結構芯が強ぅてなぁ。まあ昨今のアイドル群雄割拠の時代、さらにはチーム内での熾烈なトップ争いを生き抜くためには、並大抵のメンタルの強さじゃやってかれへんやろうしなあ。ともかく、そういう柔らかさと内面の強さの同居に、俺は古き良き大和撫子を見出したワケやで。秋元康が「顔立ちが古風」だの抜かしよったけども、あながち間違ってもおらんのかもしれんわ。まあ俺はあの小太りのことは全然好かんけどな。それはさておき、あっちゃんはただのアイドルに留まることなく、海外留学や演技の道にも並々ならん意欲を示してるっちゅう話や。なんなら俺の次回作で主役に大抜擢したろかな、いやむしろ頭下げてでもヒロインをお願いしたい!勢いであっちゃんの生脚を、いや、せめて靴くらいは舐めさせてはいただけないやろか!!!……そ、それは小粋なジョークやけども、あっちゃんの素晴らしさはまだまだあって……………





(以下、前田敦子を讃える記述が続く。2万字くらい)







ともかく、あっちゃんは漏れの人生で出会った最高の女性やねん。
そんなあっちゃんが惜しげもなくキュートな水着姿を披露してくれるこの写真集。俺はもちろん3冊持っとる。
1冊は鑑賞用。
もう1冊は保存用。

そして残りの1冊は、………















もう既に俺の「ほとばしる白いゲロッパww」でガビガビになっとるわwwwwwwwww








あ。






井筒和幸(たなか贋作)


vol.2 『ハッピーフライト』×ライト兄弟

happy ovile uwilper


ウィルバー(以下U)「いやぁ、暑いね。」
オーヴィル(以下O)「確かに。久々に現世来てみたら進んでるよね、温暖化」
U「やっぱりあれじゃない?機械生み出し過ぎなんだよね。」
O「だよね。エコだ、エコだって最初から車とか飛行機とかなければそもそもそれが一番エコやっちゅう話だもんね。」
U「あ、飛行機で思い出したんだけどさ、みんな、僕らが誰か分からないんじゃない?」
O「え?そう?」
U「そうだよ。だって二人合わせての名前じゃないと、ほぼ無名だよ、僕たち」
O「じゃあ、改めて。オーヴィルです」
U「ウィルバーです。二人合わせて」

O&U「ライト兄弟です!」

U「うん、これでやっと市民権を得た感じだね」
O「個性とかいいよね、別に。」
U「そうそう。別に気にしなーい。そんなことよりね、僕達、昨日観たあのDVDの話しなくちゃいけないんだって」
O「YES!するよ、するする。じゃあ、タイトルを、せーの」

O&U「ハッピーフライト!!」

U「段々、そろってきたね」
O「だねだね」
U「はい、この『ハッピーフライト』去年公開された映画だね」
O「だねだね」
U「監督は矢口史靖。『ウォーターボーイズ』や『スウィングガールズ』を撮った彼ね」
O「うん、そんなわけで、感想は一言で言うと」

O&U「いつものあれ」

U「まぁそういうことになるよね」
O「だねだね」
U「でもさ、追加するとね、かなりダメな方のいつものあれ、だと思うよ、これは」
U「えーなんでだよ!僕的には、けっこー良い方のいつものあれ、だったよ」
O「それはさぁ、君が超飛行機マニアだからでしょー」
U「そうかなぁ。だって、これ面白いと思う人絞られるんじゃね?って思うぐらい飛行機のことツラツラ映してるシーンたくさんあったよ」
O「ほら、わかってんじゃん」
U「いやいや、褒めてる褒めてる!僕は楽しかったよ!もうね、整備士さんの話とか別にいらなくね?って思うぐらいしっかり入ってたもんね。あとバックスタッフね」
O「まぁさ、『こんなに沢山の人が裏でドタバタしながら一つのフライトを成り立たせてる』っていうのは伝えたいんだろうけど・・・まず、フライト成功してねぇじゃん!!!ってことが腹立つのね。そして、管制塔だなんだって普通に描かれても何してるかたいしてわかんねぇから何に切羽詰ってんのかなんとなくしかわかんねぇよ、くそばかやろー」
U「えーちょっと」
O「つうかよ、なんだ、だいたい大してドラマ自体もねえんだもん。話が全然ねぇ!!!話がないのを補うだけの画や勢いやユーモアも大してねぇ!!!ただ飛んでるだけ!!!!飛ぶのぐらい誰でも出来るってんだよ!」
U「ちょっと!!言いすぎだよ!!僕らあんなに飛ぶのに苦労したじゃないか!!」
O「OH!!SOUDATTANA!!!ごめんよ、許しておくれウィルバー」
U「SIT!!MIZUKUSAIZE!!!いいんだよ、オーヴィル」

O「いやぁちょっと熱くなっちゃってさ。やっぱり飛行機のことだと熱くなっちゃうよね」
U「気を取り直して。ほらほら。少しはあったでしょ?この映画の良いところ」

O「うーん、なんだろうなぁ、ウィルバーが言いなよー」
U「えーいいよー、オーヴィルが言いなよー」
O「あ、あれだ、ウィルバー、綾瀬はるか好きじゃん。ああいう日本顔好きだって言ってたじゃん」
U「あーそうね・・・」
O「ってか、今回綺麗どころは満載な映画ではあったよね。華やか」
U「いや、あれもさ、なんだろ、綾瀬はるか全然主役じゃねぇだろてめぇ!!ってことは声を大にして言いたいよね」
O「え、ちょっとちょっと」
U「もうオドオドするなら全編に渡ってしっかりオドオドし続けてろってんだよ!!!たいして出てもこないでキャラが確立しにくいんだよ、この元デブ!!!だいたい落ちる落ちるって騒ぐんじゃねぇよ!!!!俺達何個の飛行機ぶっ壊してきたと思ってんだよ!!!あぁあ!!!???」
O「ちょっと!!言いすぎだよ!!!!それでも僕らは信じてたじゃないか!!!!」
U「BROTHER!!!GOMENYO!!!そうだった・・・そうだったね」
O「GOD!!!IINDAYO!!そうさ、そうさ」


そしてわれわれは、飛行機はきっと空を飛ぶと確信していた。

By ライト兄弟


O「ね。だから、正直僕ら的には、こんなに飛ぶようになったんだからもう十分だろってか安心して見ちゃえちゃったよね」
U「そうだね。僕らの時、飛んだって言ってもほぼ奇跡だったもんね」
O「でも、やっぱり良いよね。飛行機」
U「良いよね」
O「この作品で矢口監督は嫌いになっちゃったの?」
U「いや、矢口監督は相変わらず好き。平岩紙や江口のりこのシーンは好きだった。というか、演出自体は好きだった。でももっと好き勝手やれるのを撮った方がいいね。うん。」
O「じゃあ、そんな真面目なレビューも言ったところで、この作品、殿堂入りするかな?」
U「それは無理。でも、でもね、どんなことも・・・」

いま正しい事も、数年後間違ってることもある。
逆にいま間違ってることも、数年後正しいこともある....


By ライト兄弟





ライト兄弟(ますらおでぶ)

vol.1 『鋼の錬金術師』×アインシュタイン

usen03.jpg     einstein_tongue.jpg

どうも、アインシュタインです。

わざわざ名乗ったのはほかでもない、この連載は今回が第一回目だからである。

決して、とりあえず名前を言うことでなんか成立するんじゃないかという、有名人のモノマネをするときのあの感じとは無関係である。


どうも!あいーんしゅたいぃぃぃんでぇ~す!べろべろべー!!



・・さて、古今東西の有名人がDVDを鑑賞し、独自の視点で批評(レビュー)してしまおうというこの企画。


第一弾はこの私、アルベルト・アインシュタインが「鋼の錬金術師」という日本のアニメに挑戦。

まあ私のような科学者がこういった荒唐無稽なアニメーションを見て楽しめるのか、というのは甚だ疑問ではあるが、「空想は知識より重要である。知識には限界がある。想像力は世界を包み込む。」と、私も言い残してるので問題ないだろう。



DVD全13巻、51話にわたる長丁場。
しかしこれがまあ、あっという間であった。




だって超おもしれぇんだもん!!




これはつまり、熱いストーブの上に一分間手を載せてみたらまるで一時間ぐらいに感じられるけれどもかわいい女の子と一緒に一時間座っていても一分間ぐらいにしか感じられないのと同じ原理!



すなわち、相対性というものである。



物語はねぇ、要するに錬金術っていう一瞬で物体を他の物体に変えてしまう魔法みたいなやつ(物語の中では科学と言い張ってるが、「んなわけねぇだろ」と言っておく)を操る兄弟が、その錬金術界ではタブーとされてる人体練成っていうのを、お母さんが病気で死んじゃったもんだからつい出来心でやっちゃって、んで兄貴のエドワード(チビ)は右腕と左足がなくなっちゃって、弟のアルフォンス(ヨロイ)は体が鎧になっちゃって、でも二人とも元に戻りたいから、これまたなんでもアリで有名な「賢者の石」っていうのを探して旅に出るっていう話なんだけど・・・



これを私の持ちギャグの一つであるE=mc²であらわすとこうなる。



(エドワードは)=m(マザコンで)(チビという)²(事情を抱えている)



(爆笑)



あと、物語中でエドワードは、タブーとされる人体練成をしてしまったことで弟の体を失わせてしまったことを激しく後悔し、自分を責めるが、私は彼に言ってやりたい。


どうして自分を責めるんですか?他人がちゃんと必要な時に責めてくれるんだからいいじゃないですか。と。




それから、この物語はやたらと戦争をしたがる駄目人間がたくさん出てくる。そこで私はこう思った。


人間の邪悪な心を変えるより、プルトニウムの性質を変えるほうがやさしい。と。








こんなもんでいいすか?
最終的にかなりテキトーな感じになってしまったとすれば、それは仕方のないことである。




なにせ




わたしは、先のことなど考えたことはない。だってすぐに来てしまうのだから。




アルベルト・アインシュタイン(MST)



1/1

Home

Search
Feeds

Page Top