コンテンツ制作の裏側、各自の思惑による勝手なコンテンツ推薦etc・・。
ONCスタッフが不定期で綴ります。
ONC制作日誌
【デブポーズ集・写真展開催!】
- 2012.08.27 Monday
- 【宣伝・告知】
みなさまこんにちは。
えっさほいさと頑張ってなんとか撮影クランクアップにこぎつけたデブポーズ集ですが、
写真を撮って頂いたカメラマンの望月研さんの写真展でデブポーズ集の写真を
一部展示して頂けることになりました!

もうこわーい!
デブハッピー続きでこわーい!
今回、デブポーズ写真を撮影して下さったカメラマン・望月研さんのHPはこちら。
http://www.k-casia.com/
今回の写真撮影では、大変お世話になりました!(マントルを突き抜けるほど土下座)
写真展の開催概要は以下の通りです。
------------------------------------------------------
望月研 写真展『chubby? I love it!!』
2012年9月1日(土)~29日(土)
18:30~26:00(日曜休)
写真BAR 白&黒(杉並区高円寺北 3-22-6)
www.asianpalam.com/sirokuro
・臨時定休日など、詳細はお店のHPをご確認ください。
・バーでの展示になります。1ドリンク注文をお願いします。
・作家在廊日は主に週末になります。
------------------------------------------------------
Facebookのイベントページはこちらです。
https://www.facebook.com/events/353278571415716/
みなさまお誘い合わせのうえ、ぜひ遊びに来て下さい。
※夏に気になる「水太り」は、代謝機能が落ちて一時的に体に水が溜まった状態を指します。
いわばエセデブ状態です。
ぎたろー(コンドルズ・新人)
blog http://ameblo.jp/gitaro/
twitter https://twitter.com/#!/gitaro108
WALLOP!「大塚ニューコーポのパヤッパヤ革命」
※火曜日20:30~21:15分の枠に移動しました!
http://www.wallop.tv/listen/program/pg20120150.html
大自然アパートメント
http://daishizen.pianta-stanza.jp/
★404号室、603号室のページにぎたろー君が取り上げられています!
文責:アルミルコ
えっさほいさと頑張ってなんとか撮影クランクアップにこぎつけたデブポーズ集ですが、
写真を撮って頂いたカメラマンの望月研さんの写真展でデブポーズ集の写真を
一部展示して頂けることになりました!

もうこわーい!
デブハッピー続きでこわーい!
今回、デブポーズ写真を撮影して下さったカメラマン・望月研さんのHPはこちら。
http://www.k-casia.com/
今回の写真撮影では、大変お世話になりました!(マントルを突き抜けるほど土下座)
写真展の開催概要は以下の通りです。
------------------------------------------------------
望月研 写真展『chubby? I love it!!』
2012年9月1日(土)~29日(土)
18:30~26:00(日曜休)
写真BAR 白&黒(杉並区高円寺北 3-22-6)
www.asianpalam.com/sirokuro
・臨時定休日など、詳細はお店のHPをご確認ください。
・バーでの展示になります。1ドリンク注文をお願いします。
・作家在廊日は主に週末になります。
------------------------------------------------------
Facebookのイベントページはこちらです。
https://www.facebook.com/events/353278571415716/
みなさまお誘い合わせのうえ、ぜひ遊びに来て下さい。
※夏に気になる「水太り」は、代謝機能が落ちて一時的に体に水が溜まった状態を指します。
いわばエセデブ状態です。
ぎたろー(コンドルズ・新人)
blog http://ameblo.jp/gitaro/
twitter https://twitter.com/#!/gitaro108
WALLOP!「大塚ニューコーポのパヤッパヤ革命」
※火曜日20:30~21:15分の枠に移動しました!
http://www.wallop.tv/listen/program/pg20120150.html
大自然アパートメント
http://daishizen.pianta-stanza.jp/
★404号室、603号室のページにぎたろー君が取り上げられています!
文責:アルミルコ
- -
- -
【CAMPFIRE一周年イベントにデブポーズ集企画が出演!】
- 2012.06.11 Monday
- 【宣伝・告知】
こんにちは。
イケてるしヤバいイベント、CAMPFIRE×getstage主催の『GETFIRE』に大塚ニューコーポのデブポーズ集企画が参加することになりました!
・CAMPFIRE スタッフブログ
【イベント】CAMPFIREとgetstageがロックでハイパーなパーティー 『GETFIRE』 を開催!
このイベントに参加予定のメンバーはこちら。
まずは、デブポーズ集企画でおなじみ、ぎたろー君。安定の半裸写真。

今回はぎたろー君に加え、コンテンポラリー・ダンスカンパニー「コンドルズ」から、2名の方が参加してくださることになりました。
・スズキ拓朗さん

本人ブログはこちら。
http://ameblo.jp/hokurou/
・安田有吾さん

公式サイトはこちら。
http://www.shogakuka.com/topmenu/topmenu-profile.html
そして、見逃すわけには行かないイベントの詳細はこちら。
https://tixee.tv/event/detail/eventId/156
開始日時 2012/06/27 (WED) 19:30
終了日時 2012/06/27 (WED) 23:30
場所 SECO (渋谷)
東京都渋谷区渋谷1-11-1 B1F
日程|2012年6月27日(水)
場所|SECO(渋谷)
人数|100名(Peatix枠)
料金|2,000円
※当日、チケットの発売は致しません。前売りチケットの購入をお願いします。
その他の情報はCAMPFIREのFACEBOOKにも掲載されています。
CAMPFIRE FACEBOOK
GETFIRE ?家入一真×四角大輔によるTALK LIVEも・・・
颯爽とパフォーマンスを魅せるスズキ拓朗さん、安田有吾さんと、肉汁が迸るぎたろー君をぜひご観覧下さい!
その他、イベントに参加されるアーティストの方々、震えあがるほどカッコイイです。
オシャレ:9.5、デブ:0.5程度の比率となります。どうか応援しに来て下さい。
文責:アルミルコ
イケてるしヤバいイベント、CAMPFIRE×getstage主催の『GETFIRE』に大塚ニューコーポのデブポーズ集企画が参加することになりました!
・CAMPFIRE スタッフブログ
【イベント】CAMPFIREとgetstageがロックでハイパーなパーティー 『GETFIRE』 を開催!
このイベントに参加予定のメンバーはこちら。
まずは、デブポーズ集企画でおなじみ、ぎたろー君。安定の半裸写真。

今回はぎたろー君に加え、コンテンポラリー・ダンスカンパニー「コンドルズ」から、2名の方が参加してくださることになりました。
・スズキ拓朗さん

本人ブログはこちら。
http://ameblo.jp/hokurou/
・安田有吾さん

公式サイトはこちら。
http://www.shogakuka.com/topmenu/topmenu-profile.html
そして、見逃すわけには行かないイベントの詳細はこちら。
https://tixee.tv/event/detail/eventId/156
開始日時 2012/06/27 (WED) 19:30
終了日時 2012/06/27 (WED) 23:30
場所 SECO (渋谷)
東京都渋谷区渋谷1-11-1 B1F
日程|2012年6月27日(水)
場所|SECO(渋谷)
人数|100名(Peatix枠)
料金|2,000円
※当日、チケットの発売は致しません。前売りチケットの購入をお願いします。
その他の情報はCAMPFIREのFACEBOOKにも掲載されています。
CAMPFIRE FACEBOOK
GETFIRE ?家入一真×四角大輔によるTALK LIVEも・・・
颯爽とパフォーマンスを魅せるスズキ拓朗さん、安田有吾さんと、肉汁が迸るぎたろー君をぜひご観覧下さい!
その他、イベントに参加されるアーティストの方々、震えあがるほどカッコイイです。
オシャレ:9.5、デブ:0.5程度の比率となります。どうか応援しに来て下さい。
文責:アルミルコ
- -
- -
【iPhoneアプリ「こびとかるた」に福田フクスケが出演!】
- 2012.05.29 Tuesday
- 【宣伝・告知】
シリーズ累計180万部突破した「こびとづかん」。
そのiPhoneアプリ「こびとかるた」が先日、リリースされました。

※無料アプリです!!
ダウンロードはこちらのページから。
http://itunes.apple.com/jp/app/kobitokaruta/id526641940?mt=8
発売から3日で10万ダウンロードと、かなり好調なダウンロード数を見せている無料アプリ「こびとづかん」。
なんと、このアプリの声、福田フクスケが担当しています。

大塚ニューコーポの代表、空っぽライター、福田フクスケ。「いい声」を活かしてオーディオコント、ラジオなどに出演中。
空っぽライター福田フクスケが全面的に声を担当したアプリが、
3日で、
10万ダウンロードを突破しているのです。

もういちど言いますと、
3日間で、
世の中の10万人が、
福田フクスケの声を聞きつつかるたで遊んでいる、ということなのです。

いやあ驚きました。
「こびとかるた」のレビューでは、「声優は誰だ……?」となっている様子です。
本作、福田フクスケの声優デビュー作です。
それでは、声優デビューした福田フクスケ、アプリ制作の現場をお届けします。

都内某所、個人スタジオにお邪魔しました。
※気合いを入れての初仕事ですが、時間を間違えて大幅に遅刻しました。

遅刻をしでかした福田フクスケのために、アプリ制作担当者の方々が購入してくれたのど飴。
心の器の広い方々に救われて福田フクスケは今日もなんとか食いつないでおります。
これでボイスケアにぬかりなし!

いよいよ収録開始です。見慣れる機器に囲まれて、緊張の面持ち。

ナレーションの原稿です。
アプリ内で流れている音声、ほんとに全編担当しているのです。天変地異でも起きそうです。

お世話になったアプリ制作担当者の方。筋金入りのモノノフ(※ももいろクローバーZファン)です。
青森のツアーに東京から参加されるそうです。お世話になっております。

収録は、遅れてきた福田フクスケが吊るし上げられることもなく、終始和やかな雰囲気で進行しました。
リリース後の評判ですが、「ねちゃっといい声」「素人っぽさがいい」とご愛好頂いているようです。
素人モノが声優業界でも流行するといいですよね!
【声参考コンテンツ】
■ONCラジオ
http://www.otsuka-new-corpo.com/audio/podcast04/
■AUDIOコンテンツ
http://www.otsuka-new-corpo.com/audio/
■MOVIEコンテンツ
http://www.otsuka-new-corpo.com/movie/
※AUDIO、MOVIEのコンテンツ、各所に出演しています。
福田フクスケは、今後も声の仕事を募集しております!
業界の皆様、よろしくお願いします。
文責:アルミルコ
そのiPhoneアプリ「こびとかるた」が先日、リリースされました。

※無料アプリです!!
ダウンロードはこちらのページから。
http://itunes.apple.com/jp/app/kobitokaruta/id526641940?mt=8
発売から3日で10万ダウンロードと、かなり好調なダウンロード数を見せている無料アプリ「こびとづかん」。
なんと、このアプリの声、福田フクスケが担当しています。

大塚ニューコーポの代表、空っぽライター、福田フクスケ。「いい声」を活かしてオーディオコント、ラジオなどに出演中。
空っぽライター福田フクスケが全面的に声を担当したアプリが、
3日で、
10万ダウンロードを突破しているのです。

もういちど言いますと、
3日間で、
世の中の10万人が、
福田フクスケの声を聞きつつかるたで遊んでいる、ということなのです。

いやあ驚きました。
「こびとかるた」のレビューでは、「声優は誰だ……?」となっている様子です。
本作、福田フクスケの声優デビュー作です。
それでは、声優デビューした福田フクスケ、アプリ制作の現場をお届けします。

都内某所、個人スタジオにお邪魔しました。
※気合いを入れての初仕事ですが、時間を間違えて大幅に遅刻しました。

遅刻をしでかした福田フクスケのために、アプリ制作担当者の方々が購入してくれたのど飴。
心の器の広い方々に救われて福田フクスケは今日もなんとか食いつないでおります。
これでボイスケアにぬかりなし!

いよいよ収録開始です。見慣れる機器に囲まれて、緊張の面持ち。

ナレーションの原稿です。
アプリ内で流れている音声、ほんとに全編担当しているのです。天変地異でも起きそうです。

お世話になったアプリ制作担当者の方。筋金入りのモノノフ(※ももいろクローバーZファン)です。
青森のツアーに東京から参加されるそうです。お世話になっております。

収録は、遅れてきた福田フクスケが吊るし上げられることもなく、終始和やかな雰囲気で進行しました。
リリース後の評判ですが、「ねちゃっといい声」「素人っぽさがいい」とご愛好頂いているようです。
素人モノが声優業界でも流行するといいですよね!
【声参考コンテンツ】
■ONCラジオ
http://www.otsuka-new-corpo.com/audio/podcast04/
■AUDIOコンテンツ
http://www.otsuka-new-corpo.com/audio/
■MOVIEコンテンツ
http://www.otsuka-new-corpo.com/movie/
※AUDIO、MOVIEのコンテンツ、各所に出演しています。
福田フクスケは、今後も声の仕事を募集しております!
業界の皆様、よろしくお願いします。
文責:アルミルコ
- -
- -
CAMPFIREプロジェクト始動!
- 2011.12.27 Tuesday
- 【宣伝・告知】

【CAMPFIRE】のプロジェクトからお越しになった皆さま、
(ほぼ9割くらいが)はじめまして(だと思います)。
「日本一踊れるデブ・ぎたろー君のポーズ集を作って全国のデブに夢と希望を与えたい!!」を企画しました、大塚ニューコーポと申します。
名前だけでも覚えて帰ってくださいねー。
大塚ニューコーポ
(これだけ大きく書いたら覚えてもらえるかな…)
- -
- -
【大喜利天下一武道会】第13回出場!
- 2011.09.25 Sunday
- 【宣伝・告知】





<出場者>
福田フクスケ

たなか贋作
<解説者>
アルミルコ

轟子

EG









・1グループ5、6人参加
・文字ネタ1つ、絵ネタ1つで回答。
・それぞれの回答時間は3分。
・1グループ上位3名がセカンドステージに進出。































・この道をゆけば~
・イヤな事件後
・よく見ると逆さ絵だ
・子どもの巨人が高校球児を丸のみにするところ
















・ブレイクダンスの夢見たわー
・でも、もともとの顔だから
・ゴリラの試し乗りをした結果
・目やにが爆発した

























・もうすぐ10時10分
・DNAイジられた西城 秀樹が「Y」!!
・こーんなにねこーんなにたくさんのトウモロコシがはえてたのー

















・上位2名が進出
※その他はファーストステージと同様



































































(文責:アルミルコ)
「Only Free Paper夏祭り!」に参加しました!
- 2011.07.30 Saturday
- 【制作日誌】
ズンタカター
ズンタカター
ズンタカ、ズンタカ
ズンタッター
ズンタカター
ズンタカター
ズンタカ、ズンタカ
ズンタッター!
え、何の音かって?
軍歌ですよ、軍歌!
ONC凱旋軍が帰国しましたよー!
というわけでね、私たち大塚ニューコーポは、
先週の7月24日(日)に渋谷アップリンクで行われた
「Only Free Paper夏祭り!」に参加してまいりました。
フリーペーパー発行団体がブースを出展し、
ZINEやオリジナルグッズなどを販売する
フリーマーケットが行われたわけですが、

会場にはもう、

それそれはおしゃれで、

都会派でスタイリッシュで、

センスに満ちあふれた、

「ハチミツとクローバー」みたいな
美大系のアート&カルチャー団体さんが
軒を連ねておりまして、
入った瞬間にもう
「あ、負けるな…」
と思ったんですが、
討ち死に覚悟で我われもブースを作りましたよ。

(直前の突貫作業でPOPを作成するメンバー)
渾身の力を込めて!

(もう始まるっていうのにまだ準備をしているメンバー)
ほら!

いいでしょ?
楽しそうでしょ?
まあね、わかってるんです。
会場の中で、明らかに浮いてるって。
他の団体さんってば、
うちらに内緒で口裏合わせたんじゃないかってくらい、
白やパステルカラーなどの淡い色を基調とした
世界観できれいに統一されているのね。
それに対して、どうよこのけたたましさ。
(絵がうるさい)
赤や黄色など、品のない原色を多用した
電波系のホームページみたいな痛い色彩。
なんか、パッと見、家電屋さんのチラシみたいだなって。
生まれや育ちってこういうところに表れるんだなって。
まざまざと見せつけられた感じです。
でもね、こちとら討ち死に覚悟ですから。
帰りのガソリンなんか積んでませんから。
おしゃれサブカル男子および女子どもの
センスのチューニングを狂わせてやるべく、
妨害電波のようなアイテムを売りつけてやりましたよ!
ほとんどタダで。
「お金とかほんと気持ちでいいですから」
って媚びへつらいたおして。
これが大塚ニューコーポの最凶出品物だ!
①ライターくじ
アルミルコの実家が
裏にONCのロゴマークの消しゴムハンコ(Caori謹製)が押してあり、
その色によって以下のさまざまな賞品が当たるしくみ。カンパ制。

②カンパくん
Caoriが空き箱をもこもこの素材で覆い、
嘉川轟子が目を付けた募金箱。
クッキーモンスターのような愛らしさで、
このたびONC公式キャラに。
③「勝手にマスコット」オリジナルグッズ
嘉川轟子の名物企画「勝手にマスコット」のキャラを
勝手にあしらったオリジナルパッケージ商品。
A)木工用ボンド
B)アラビックヤマトのり
C)エリエール
D)マルコX胸像(非売品)
④イツモ勃ツテイール
たなか贋作が「悲しき玩具(大人の)」で作り、
その後「ジャパネットたなか」として映像化もされた世紀の劇薬。
そのオリジナルラベルを市販の栄養ドリンクに貼った。
⑤「勝手にCMソング」オリジナルCD
「マルコメみそ」と「松屋」の非公式CMソングをEGが作曲した
名企画を、ウェブサイトで聴けるのにわざわざCD音源化。
それではあんまりなので豪華なボーナストラックも追加
(ただしこれもサイトから聴ける)。

勝手にCMソング
1.マルコXのテーマ(マルコメみそ非公式CMソング)
2.I'm lovin' it! MATSUYA(松屋非公式CMソング)
猫バス団のリスニングテスト歌謡
3.マシュマロ戦争(数学)
4.着の身着のまま木の実ナナ(国語)
ヌッツォのオランダ民謡
5.ガルケーノ・ウェノー・ポンニョール
6.下水道には天使が宿るみたいな歌
7.日本人はやっぱすごいみたいな歌
⑥ますらおでぶのバカポエム詩集
大塚ニューラジオでおなじみのバカポエムを
限定一冊・豪華和紙仕様のの冊子に。
特別にますらおでぶが学生時代に詠んだ黎明期の作品群も掲載。
(限定一冊を見事に当てたラッキーガール。作者ますらおでぶと記念撮影)
⑦消しゴムハンコ&自家製エコバッグ
ONCロゴマークや「勝手にマスコット」のキャラをあしらった
Caori謹製の消しゴムハンコ。自家製エコバッグに押してもらった。

⑧フリーペーパー第2号
一向に在庫が減らないフリーペーパーももちろん無条件で強制配布。
そして今回、もうひとつの目玉企画となったのが、
私・福田フクスケによる「あだ名付け」。
(この札を首から提げていました)
その名の通り、ブースを訪れてくれた希望者に
私が即興であだ名を付け、名札にしてあげるというサービスです。
(たとえば、彼女のあだ名は「和三盆」)
最初は、
「まあ、手薄な出品物を埋めるにぎやかしになればいいかな」
と思ってオプションとして行ったこの企画がですね、
結果的に思いのほか盛り上がりまして!
(彼女は「レイチェル」)
(彼は「ブロッコラー刃牙」)
いつしか会場では、あだ名の名札をつけた
人たちが大勢うろうろする不思議な光景が…。

(左から「土間土間くん」「軍手くん」「オクラくん」。お互い特に面識はなし)
最後の方は、むしろお客さんのほうから
「あだ名をつけてください」とやってくるようになりまして、
「俺、これで飯食えるんじゃないかな…」
とちょっとだけ錯覚しました。

(意外な人気にどや顔の福田)
こんなことで喜んでもらえるなんて、
おしゃれサブカル男子および女子ってば、
超いい人たちじゃん!
ラブ!
これからも、アート、カルチャー、文芸系の
こういうイベントがあったら、
あだ名を付けに参りますのでぜひ呼んでください。
というわけで、
用意していた賞品も無事に全部ハケ
(無理やりアタリを出して持っていってもらった)、
あだ名付けで会場の盛り上げにも一役買ったところで、
今回の「OFP夏祭り!」、大塚ニューコーポ的には
大成功だったと言えるのではないでしょうか!
凱旋帰宅できたのではないでしょうか!

(どや顔)
ただひとつ、大きな下手をやらかしたとすれば、
今回のイベントの主催者であるOnly Free Paper代表の石崎さんに
「塩バニラ」
会場であるアップリンクの担当者の方(たぶん偉い)に
「オオカナダモ」
というあだ名を付けてしまったこと。
だって、直観でそう思ったんだもの!
インスピレーションがそう告げていたんだもの!
あんまりたくさんあだ名を付けすぎて、
正直「何が失礼か」という感覚がマヒしていたんだもの!
ギブミー、モア・エターナル・デリカシー!
どうかあの場だけの無礼講ということで、
失礼なあだ名を付けてしまった人たちも
笑って許してくださいね!
ちなみに当日つけたあだ名リスト
(記録に残っていないので、覚えている範囲で)
土間土間くん
軍手くん
オクラくん(遺伝子組み換えでない)
ブロッコラー刃牙
石田純吉
偽星野源
レイチェル
エレイラ
和三盆
暁ピーマン
ヤン嬢&マー嬢
尻エリカ
レディー我々
デリー伊藤
ポロねぎちゃん
塩バニラ
オオカナダモさん
ボンソワカ
鼻緒くん
ミス月餅
書生気質
ハスカップちゃん
ハルンケアちゃん
メグロ助手
パーク・マンサー
アンデス嬢
信玄子ちゃん
ピスタチオ君
ぼんのくぼ君
…and more!!
(文責:福田フクスケ)
- -
- -
「Only Free Paper夏祭り!」に出展します
- 2011.07.06 Wednesday
- 【宣伝・告知】
日ごろから店舗にフリーペーパーを設置させていただいたり、
6月度のFree Paper of the Monthの最終候補に選んでいただいたり、
Ustream放送に出演させていただいたり、
もはや我われ大塚ニューコーポがおんぶにだっこ
させてもらっているといっても決して過言ではない
渋谷のフリーペーパー専門店Only Free Paperさんですが、

このたび、またしてもOFPさん主催のイベントに
参加させていただくことになりました!
それがこちら!
「Only Free Paper夏祭り!」
http://www.uplink.co.jp/factory/log/004045.php
日時:7月24日(日)
17:30フリーマーケットオープン/21:00トークショー開演
会場:渋谷アップリンク(1階シアタースペース・カフェスペース)
http://www.uplink.co.jp/factory/
料金:フリマのみ¥500(1ドリンク付)
フリマ+トークショー¥1500(1ドリンク付)
18組のフリーペーパー発行団体が
ブースを出してフリーマーケットを開催。
さまざまなグッズ、ZINE、雑貨、Tシャツなどを
販売する出展団体のひとつとして、
大塚ニューコーポも参加させていただきます。
しかし、私たちにはブラウザの向こうにいるみなさんの、
以下のような声がはっきりと聞こえてきます。
「でもよ、お前らみたいな下賤なネット家畜どもに、
オリジナルグッズなんて高尚なもの作る
金もゆとりも技術もねえだろうが、え?
参加する資格なんかあんのかよ!
どうにか言ってみろよ!
熱中症ってゆっくり言ってみろよ!」
はい、たいへん耳が痛いです。
耳が痛い上に、最後になぜかキスを奪われる
フラグまで立っているので、胸も苦しいです。
もう、ジュンジュンしてます。
でも、だいじょうぶ。
我われ大塚ニューコーポは、
この日のためだけに超少量生産のオリジナルグッズ(すべて無料)を
問屋制家内工業(マニュファクチュア)にて作成いたします!
あの「勝手にマスコット」や、

あの「勝手にCMソング」や、


アレやアレやアレも、まさかのグッズ化!?
現在、鋭意制作進行中。
リアクションに戸惑うこと必死のオリジナルグッズを前に、
この夏最大の困惑と狼狽と退廃が、あなたを襲います!
7月24日はぜひ、渋谷アップリンクへ!!
(他の出展団体さんは、ちゃんとした本気のZINEや
オサレグッズなどを出品するはずなので、ご安心を。
それに、『GINZA』の中島編集長を交えたトークショーも
行われるので、ONC分の損は取り返せると思います)
(文責:福田フクスケ)
- -
- -
2年前のお蔵入り音源を発見したのでさらしてみる
- 2011.06.27 Monday
- 【制作日誌】
どうも、福田フクスケです。
つい先日、公私にわたって長年フル活用していた
ICレコーダーが壊れてしまいました。
仕方なくデータの移行作業をしていたのですが、
これまでのさまざまな音源を整理する途中、
幻のラジオ音源を発見してしまったので、
今日はこの場を借りて公開したいと思います。
2009年9月、大塚ニューコーポのメンバーが
白馬村で合宿を行ったのをご存じでしょうか。
まあ、もちろん合宿とは名ばかりで、
貸別荘に1泊して適当に飲み明かしただけだったのですが、
そこで、3本のラジオ企画が生まれました。
1本目は「MST's BAR」
(MSTがマスターを務めるバーで、福田フクスケ扮する
“喪輪明宏”が嘉川轟子の悩みに答えるという設定のアドリブトーク)
2本目は「贋作&けなげのお金をあげるから許してください」
(斉藤けなげの名句“右寄りも左が感じるホントだよ”
を生んだ伝説の泥酔録音)
3本目は「大渋滞de不謹慎トーク」
(帰りに大渋滞にハマッてヤケクソになった男性陣が、
どれだけ不謹慎なことを言えるかの限界に挑戦した最低最悪の回)
しかし、実はこのときもう1本、
「もし使えたら流す」くらいの低い志で
収録していた、幻のボツ音源があったのです。
それが、「JKかしゆかクイズ」。
当時、Perfumeのかしゆかがラジオ番組で披露していた
「謎のふわふわ系女子高生 JKかしゆか」という、
ただでさえ知名度が鬼のように低いキャラを、
肉布団京一がさらに低クオリティでものまねするという、
酔っ払いが勢いで録った以外の何物でもない内容だったゆえ、
当然のようにお蔵入りしていたのでした。
まあ、今聞いてもやっぱり聞くに堪えないんですけど、
なんか「若気の至り」って感じがしておもしろかったので、
何の理由も脈絡もなく、ここに公開してみます。
(mp3ファイルはこちら)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

肉布団扮するかしゆかが言うクイズの「答え」から、
どんな「問題」だったかを逆算して考えるという斬新なクイズ。
回答者のarumiruko、EG、フクスケもやがてかしゆかになり、
最終的には「かしゆかがいっぱい」というカオス状態で終了。
これを収録してアップできる、と少しでも思っていた
当時の自分たちに鉄槌を食らわせたいです。
でも、、、
なんか、、、、、、
「楽しい」ってこういうことだよなあ、
という初期衝動の輝きみたいなものを感じて、
福田はちょっと、当時のかしゆかたちが羨ましくなったのでした。
あの頃の未来に僕らは立っているのかなあ……。
大塚ニューコーポ、これからもまだまだがんばります。
(文責:福田フクスケ)
- -
- -
【緊急告知】Only Free PaperさんのUst番組に出演します!
- 2011.06.23 Thursday
- 【宣伝・告知】
こんにちは。
限りなく続く射精のような感覚で日々お届けしている、
ご存じネット界の隠し子・大塚ニューコーポです。
さて、かなり急なお知らせでアレですが、
大塚ニューコーポ(以下ONC)のフリーペーパーを
設置させていただいていることでおなじみ、
渋谷のフリーペーパー専門店
Only Free Paper(以下OFP)さん。

そのOFPさんが隔週木曜日に配信している
Ust番組「OnlyFreePaperTV」に、
本日夜、大塚ニューコーポのメンバーが
ゲスト出演させていただくことになりました!
「OnlyFreePaperTV」Vol.5
6月23日(木)20:30頃~配信開始
http://www.ustream.tv/channel/onlyfreepapertv

大丈夫ですか?
こんな、フリーペーパー界の風上はおろか、
ネットカルチャー界の風下にすら置けない
風前の灯のごとき我々をゲストに招いて!
ゲストっていうか、
「来夢来人」的な感じで言えば
我われなんてもう「下衆人」ですよ?
(ネット界の風下にも置けないポンコツども)
僭越、恐悦至極、分不相応、時期尚早
といった言葉が次々と浮かんでは消えて
死にたくなりますが、
せっかくいただいたこのチャンス、こうなったら
OnlyFreePaperTVを瀬戸際に追い込むつもりで
(ウソだよダメだよゼッタイ)
爪痕を残してきます!
残すのは爪痕じゃなくて、我われの傷痕かもしれないけどね!
(帰ったあと、おうちのベッドでこんな風にひとり反省会、なんてことにならないように)
そしてさらに!
OFPさんがFacebook上で行っている
「Free Paper Of the Month」という企画で
(その月のフリーペーパーの大賞を
お客さんの投票によって決めるというもの)、
6月度の最終投票5誌のうち1誌に
なんの間違いか我われ大塚ニューコーポも
選んでいただきました!
OFPのFacebookページ内「Free Paper Of the Month6月度最終投票」
http://www.facebook.com/onlyfreepaper?sk=app_116758605070688

まかり間違ってますよね?
いいんですかー?
今、ノリにノッてるフリーペーパー界の勢いを
完全に消沈させかねない不穏分子が1誌混ざってますよー!

と教えてあげたい気持ちでいっぱいですが、
私たちも、そりゃあ注目していただいて
困ることといえば何ひとつないものですから、
このまま黙って流れに身を任せようと思います。
よろしければ、Facebookの「いいね!」ってやつ、
通称クレイジーケンボタンを押して投票してやってください。
よろしくお願いいたします!
<追記>
現在では、「OnlyFreePaperTV」のアーカイブから見ることができます。
物好きな方は、こちらからONCメンバーの

(あられもない醜態や痴態があらわに!)
(文責:福田フクスケ)
- -
- -
サイトリニューアルしました!
- 2011.06.05 Sunday
- 【宣伝・告知】
みなさん、こんにちは。
春からフリーライターになり、
さっそく幸先に暗雲が立ち込めている福田フクスケです。

(どうも、福田フクスケです
さて、私が「下げチンの象徴天皇」として
名目上の代表に担ぎ上げられている
世界一うわついたwebマガジン「大塚ニューコーポ」も、
2011年で旗揚げから3年目を迎えました。
その間、いくつもの傑作コンテンツを世に放ってきましたが、
我われ、一向にブレイクする気配がありません。
微動だにしません。
(微動だにしません)
変動の激しいこのネットカルチャーシーンにおいて、
3年間、不動の鳴かず飛ばず。
毎日が潜伏期間です。
(あんなに楽しかった日々も、鳴かず飛ばず…)
本気でテストを受けて0点を取るのが意外と難しいように、
「ウケたい」「注目されたい」と思ってやってきたのに、
こんなに見向きもされないなんて、
ある意味奇跡です。
これは一体どういうことでしょうか。

(どういうことでしょうか)
ぶっちゃけ、ONCメンバーの中には
圧倒的メジャー感を誇る大企業に勤め、
高いモチベーションをもって業務に従事している
者だってたくさんいるというのに!
(この人もあの人も実は…)
そんな大メジャー高モチベーな
人たちが作るwebサイトが、なぜ
こんなにも小アングラーで低チメイドーなのか。
ハタ!(ひざを打つ音)
(そうか!)
ひょっとして我われのwebサイトに足りないのは、
「見やすさ」「わかりやすさ」という
メジャー感ではないのか……?
ということで、
このたび我われ大塚ニューコーポ、
サイトデザインを一新しリニューアルしました!

デザインは、webデザイナーの前田龍一さん(http://prismtone.jp/)にお願いしました。
トップページのコンテンツが「更新順」「担当者別」で
並び替えて見られるようになったのをはじめ、
コンテンツの全容がより見やすく、わかりやすくなっています。
これまで、さんざん言われ続けてきた
「何から見ればいいのかわからない」
「どれが新しいコンテンツなのかわからない」
「誰が何をやっているのかわからない」
「そもそも何をやっているのかわからない」
といったみなさんからの
これで万事解決です。

(万事解決!メタモルフォーゼ!)
これを機に、途切れがちだった更新にもいっそう力を入れ、
楽しいコンテンツを打ち出していこうと思ってます。
まあ、「そもそも何をやっているのかわからない」って
言われたら、それはもうお手上げなんですけど……。
そう言われないためにも、
これからは外部のよりメジャーな方々にも
積極的に
さまざまな活動に参加させていただくことで、
有無をも言わせぬメジャー感を
獲得していこうと企んでますからね!
大塚ニューコーポ、かくなる上は、
世に出るためならなりふり構いません!
(ま、これまでも決してなりふり構ってなかったんですけどね…)
これからもよろしくお願いいたします。

(文責:福田フクスケ)
- -
- -
1/5 >>